掲載日:2023年7月3日
ページID:2971
ここから本文です。
海外へ渡航する時の感染症対策
海外で感染症にかからないようにするためには、感染症に対する正しい知識と予防方法を身につけることが重要です。
海外に渡航される方は、渡航先での感染症の発生状況に関する情報を入手し、適切な感染予防に心がけください。
厚生労働省検疫所からの情報
厚生労働省検疫所では、海外渡航される方へ向けた情報を発信しています。渡航前にご確認ください。
海外渡航される皆様へ(厚生労働省検疫所)(外部サイトへリンク)
関連リンク
お問い合わせ先
中央区保健所健康推進課感染症対策係
〒104-0044 明石町12-1
電話:03-3541-5988
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
同じカテゴリから探す
- 保育施設・社会福祉施設などにおける感染症集団発生の報告
- 中央区感染症予防計画
- 高齢者施設・障害者施設向け 感染症対策ガイドブック
- 中央区感染症発生動向
- 新型コロナウイルス感染症関連情報
- 海外へ渡航する時の感染症対策
- 性感染症・肝炎ウイルス検査
- エムポックス(旧名称:サル痘)
- 麻しん(はしか)・風しん
- 結核
- インフルエンザ
- 感染性胃腸炎(ノロウイルス感染症等)
- ヘルパンギーナ
- RSウイルス感染症
- 流行性角結膜炎(はやり目)
- 手足口病 東京都や中央区などで警報基準超え
- 伝染性紅斑(りんご病)
- 鳥インフルエンザ
- デング熱・ジカウイルス感染症
- マダニを介した感染症
- 感染症指定医療機関(結核)申請様式・手続等
こちらのページも読まれています