掲載日:2025年10月3日
ここから本文です。
令和8年4月保育園入園(転園)を希望する方へ
令和8年4月認可保育所・認定こども園(保育所部分)・地域型保育事業の利用申込
受付期間
令和8年4月(第1回)申込
令和7年11月4日(火曜日)から11月28日(金曜日)
令和8年4月(第2回)申込
令和8年2月2日(月曜日)から2月13日(金曜日)
提出先
申込書類は、郵送・「LoGoフォーム」によるオンライン申請または下記の提出場所へご提出ください。窓口が大変混み合いますので、「LoGoフォーム」によるオンライン申請の手続きをおすすめします。
ファクスおよびメールでの受け付けは行っていません。
申込書類についての詳細は「令和8年度保育園のごあんない」P13からP18(PDF:675KB)をご確認ください。
郵送の宛先
〒104-8404
東京都中央区築地一丁目1-1
中央区役所保育課保育入園係 宛
- 注記1:郵便事故などによる書類の紛失を防止するため特定記録郵便などの利用をお願いします。なお、郵便事故に関しての責任は負いかねます。
- 注記2:郵送提出は、受付期間最終日必着です。消印有効ではありません。
提出場所
- 区役所6階保育課保育入園係
- 日本橋・月島・晴海特別出張所
- 中央区保健所
- 日本橋・月島・晴海保健センター
- 区内認可保育所・認定こども園・小規模保育事業所・事業所内保育事業所
区役所や出張所の混雑状況の確認や当日順番予約サービスのご利用を希望される方はこちら(別ウィンドウで開きます)をご確認ください。
注記1:当日順番予約サービスをご利用される方は、窓口にある発券機で必ず16時59分までにチェックイン(番号札(紙)の発券手続き)を行ってください。
注記2:提出に際してのご相談・ご質問等がある場合は、区役所6階保育課保育入園係へお越しください。それ以外の受付場所では、書類を受領するのみとなりますので、ご注意ください。
注記3:区内認可保育所などについても午後5時までの受付となります。
電子申請
認可保育所等利用申込のオンライン申請が可能です。
詳しくは、「電子申請一覧」をご確認ください。
注記1:オンライン申請の締め切りは、受付期間終了日の午後11時59分までとなります。入力や書類のアップロードに時間がかかることも想定されますので、お早めにお申し込みください。
「令和8年度保育園のごあんない」の配布
「令和8年度保育園のごあんない」を下記の場所で配布しております。
配布場所
- 区役所6階保育課保育入園係
- 日本橋・月島・晴海特別出張所
- 中央区保健所
- 日本橋・月島・晴海保健センター
- 子ども家庭支援センター「きらら中央」
- 子ども家庭支援センター「きらら中央」(勝どき分室)
【参考】令和7年4月(第1回)申込期間における窓口混雑状況
令和7年4月(第1回)申込期間における日別受付件数(相談のみを含む)は以下の通りです。
【参考】過去の利用調整結果
- 令和7年4月利用調整結果最終順位区分表(PDF:244KB)
- 令和6年4月利用調整結果最終順位区分表(PDF:258KB)
- 令和5年4月利用調整結果最終順位区分表(PDF:213KB)
- 令和4年4月利用調整結果最終順位区分表(PDF:239KB)
- 令和3年4月利用調整結果最終順位区分表((PDF:224KB)
- 令和2年4月利用調整結果最終順位区分表(PDF:221KB)
- 平成31年4月利用調整結果最終順位区分表(PDF:186KB)
お問い合わせ先
福祉保健部保育課保育入園係
〒104-8404 築地一丁目1番1号 本庁舎6階
電話:03-3546-5227、03-3546-5387、03-3546-9587(平日の午前8時30分から午後5時まで)
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
同じカテゴリから探す
こちらのページも読まれています