掲載日:2025年7月1日
ここから本文です。
第2回水曜イブニングトーク「人生を自分らしく豊かにできる社会をつくる」
令和7年度メインテーマ
「あなたの『自分らしく』を応援します!」
日時
8月6日(水曜日)
午後6時30分から8時まで
◎午後6時20分から6時30分まで、ブーケ21ピアノアンバサダーによるピアノ演奏があります。
場所
男女平等センター「ブーケ21」
1階交流コーナー
対象
どなたでも
内容
今年度の水曜イブニングトークは、中央区内の企業の方をお招きして、性別にとらわれることなく個性や自分らしさを育む商品開発・サービス、活動等についてお話しいただきます。
今回は、一人ひとりの「自分らしい」成長に寄り添い、“人生を自分らしく豊かにできる社会”の実現と持続的な成長をお客様と共に目指す株式会社日本能率協会マネジメントセンターより、「学びのデザイン」と「時間デザイン」というユニークなコンセプトに沿った人材育成支援、書籍、手帳などの事業の紹介、会社組織としての男女共同参画の取り組みについてお話しします。
ゲスト
坂野真紀子さん(株式会社 日本能率協会マネジメントセンター)ほか
株式会社 日本能率協会マネジメントセンターは、研修、通信教育、手帳、出版などの事業を手がけており、「Enjoy Your Growth」というコーポレートメッセージのもと、一人ひとりの「自分らしい」成長に寄り添い、“人生を自分らしく豊かにできる社会”の実現と持続的な成長をお客様と共に目指す。
定員
30人程度(先着順)
費用
無料
託児
生後3か月以上の未就学児をお預かりいたします(8月3日日曜日までに申し込む)。
申し込み
7月3日(木曜日)から電子申請(LoGoフォーム)(外部サイトへリンク)・電話またはファクスに1講座名、2名前・フリガナ、3区民カレッジの有無、4電話番号を記入してお申し込みください。
お問い合わせ先
総務部総務課男女共同参画係
〒104-0043 湊一丁目1番1号 男女平等センター「ブーケ21」
電話:03-5543-0651
ファクス:03-5543-0652
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
同じカテゴリから探す
- 「自由研究!パパと一緒に♪国産杉のたからばこづくりワークショップ」を開催します
- 男女共同参画講座_自分らしく働きたいあなたへ~「本がスキ!」を仕事にした、わたしの場合~
- 育児中の保護者のための「ほっと一息私の時間」を開催します
- 第2回水曜イブニングトーク「人生を自分らしく豊かにできる社会をつくる」を開催します。
- 「未来を描く女性のための再出発セミナー&働くママとの交流会」を開催します
- 講演と映画のつどい
- 第1回水曜イブニングトーク「子どもの『やりたい!』をかなえるおもちゃをつくる」
- 「男女共同参画講座」~働く人の介護 仕事も人生もあきらめない~
- 育児中の保護者のための「ほっと一息わたしの時間」~紅茶を楽しむ~
- 臨時休館日のお知らせ
- 生理用品を配布します
- 第21回ブーケ祭りを開催します
- 女性センターの名称変更について
こちらのページも読まれています
中央区トップページ > くらし・手続き > 人権・男女共同参画 > 男女共同参画 > 中央区立男女平等センター ブーケ21トップページ > 男女平等センターからのお知らせ(講座・イベント)一覧 > 第2回水曜イブニングトーク「人生を自分らしく豊かにできる社会をつくる」を開催します。