掲載日:2025年9月15日

ページID:17430

ここから本文です。

男女共同参画講座「ALLY(アライ)になりたい~LGBTQ+当事者と出会う」を開催します

注記:ALLY(アライ)…LGBTQ+の人たちの味方、支援者

日時

令和7年10月23日(木曜日)午後7時から8時30分まで(開場・受付午後6時30分~)

注記:午後6時50分~7時まで、「ブーケ21」ピアノアンバサダーによるピアノ演奏があります。

場所

男女平等センター「ブーケ21」

内容

海外渡航やインタビューを通して多くのLGBTQ+当事者と出会い、性と生き方の多様性に気づき、「ALLY(アライ)になりたい!」と活動してきた講師の話を聴くことで、多様な性のあり方に対する理解を深め、ALLY(アライ)になることやALLY(アライ)が増えていくことの意義を学びます。

講師

小島 あゆみ氏(一般社団法人調布LGBT&アライの会理事、ライター)

東京都在住。横浜国立大学大学院(教育心理学専修)修了。高校時代の米国留学で、お世話になったホストシスターが同性カップルで結婚、子育てする姿に心を動かされ、ALLY(アライ)となる。日本で初めて「ALLY(アライ)」をタイトルに入れた本を上梓。「結婚の自由をすべての人に」裁判の傍聴応援チーム、NPO法人にじいろかぞく、一般社団法人調布LGBT&アライの会などの活動を通して、当事者と交流を深める。企業、大学で講座を行うなど、ALLY(アライ)の輪を広げる活動をしている。

新著『トランスジェンダー、クィア、アライ、仲間たちの声』(かもがわ出版)今秋上梓予定

『ALLYになりたい わたしが出会ったLGBTQ+の人たち』(2021年、かもがわ出版)著者

対象

どなたでも

定員

30人程度(先着順)

費用

無料

申し込み方法

電話・電子申請(LoGoフォーム)(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)またはファクスに1講座名、2氏名・ふりがな、3電話番号を記入して申し込む。

 

チラシ(PDF:6,903KB)(別ウィンドウで開きます)

 ALLY_tirashi_omote

 ALLY_tirashi_ura

お問い合わせ先

総務部総務課男女共同参画係

〒104-0043 湊一丁目1番1号 男女平等センター「ブーケ21」

電話:03-5543-0651

ファクス:03-5543-0652

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

同じカテゴリから探す

こちらのページも読まれています