掲載日:2023年10月11日
ページID:13953
ここから本文です。
ツインズクラブ
ふたごちゃん・みつごちゃん集まれ!
多胎児家庭どうしの交流会を実施します。多胎児家庭ならではの妊娠・出産・育児の楽しみ、不安や悩みなど、同じ仲間どうしでお話ししませんか。
注記:多胎児の交流会は、月島児童館でも開催しています。
詳細は児童館にお問い合わせください。(月島児童館:03-3533-0885)
日時
- 令和5年6月1日(木曜日)午後1時30分から3時まで
- 令和5年11月2日(木曜日)午後1時30分から3時まで
- 令和6年3月7日(木曜日)午後1時30分から3時まで
場所
月島保健センター
対象
区内在住の以下に該当する方
- 多胎児を妊娠中の夫婦
- 多胎児家庭(保護者2人まで)
内容
参加者どうしの交流会(令和5年6月1日及び11月2日開催回)
参加者どうしの交流会を行います。
専門家を交えた交流会(令和6年3月7日開催回)
日本多胎支援協会理事 太田ひろみ先生を交えた交流会を行います。
定員
各回多胎家庭は7組程度
- 注記:多胎家庭はお子様を安全に保育するため、定員を設けております。
- 注記:定員を超えた申し込みがあった場合は抽選となります。
申し込み方法
申込期間中に月島保健センターへの電話(03-5560-0765)または電子申請でお申し込みください。
注記:定員に満たない場合は申込期間終了後も電話で受け付けます。
申込期間
令和5年11月2日(木曜日)開催回
令和5年10月13日(水曜日)から10月24日(火曜日)まで
注記:令和6年3月7日開催分に関してはホームページにて順次公開予定です。
お問い合わせ先
福祉保健部月島保健センター
〒104-0052 月島二丁目10番3号
電話:03-5560-0765
ファクス:03-5560-0747
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
同じカテゴリから探す
こちらのページも読まれています