掲載日:2024年8月8日

ページID:15816

ここから本文です。

第2回水曜イブニングトーク「日本の中にあるものをよく観て発見し、ていねいに磨いて輝かせる」

令和6年度メインテーマ

「銀座スイーツ物語ー伝統と革新ー」

日時

8月7日(水曜日)

午後6時30分から8時まで

注記:午後6時20分から6時30分まで、ピアノボランティアによるピアノ演奏があります。

場所

男女平等センター「ブーケ21」

対象

どなたでも

テーマ

今年度の水曜イブニングトークは、銀座の菓子店・スイーツショップを営む方々をお招きし、伝統を重んじながら今の時代に合った方法でビジネスチャンスを広げる革新的な取組についてお話しいただきます。


第2回は、銀座で生まれ育った菓子屋「銀座あけぼの」の物語です。

ゲスト

細野佳代さん(株式会社銀座曙 代表取締役社長)

大学卒業後、株式会社銀座曙に入社。工場のスタッフから始まり、たまプラーザ店店長、企画室長、営業部長、商品本部長を経て、2004年11月に二代目社長の父に任命され、代表取締役に就任。

定員

30名程度(先着順)

費用

無料

申し込み

7月3日(水曜日)から電話またはファクスに「名前・フリガナ・区民カレッジの有無・電話番号」を記入して申し込みください。

水曜イブニングトークチラシ(PDF:327KB)(別ウィンドウで開きます)

suiibutirasii

 

お問い合わせ先

総務部総務課男女共同参画係

〒104-0043 湊一丁目1番1号 男女平等センター「ブーケ21」

電話:03-5543-0651

ファクス:03-5543-0652

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

同じカテゴリから探す

こちらのページも読まれています

 

中央区トップページ > くらし・手続き > 人権・男女共同参画 > 男女共同参画 > 中央区立男女平等センター ブーケ21トップページ > 講座・催し > 令和6年度 実施事業一覧 > 第2回水曜イブニングトーク「日本の中にあるものをよく観て発見し、ていねいに磨いて輝かせる」