掲載日:2025年9月1日

ページID:14813

ここから本文です。

犬のしつけ方教室の参加者を募集します(10月分)

日時

令和7年10月4日(土曜日)

午後1時30分から午後3時まで(午後1時受付開始)

場所

晴海臨海公園わんわん広場(別ウィンドウで開きます)

対象

区内在住で、次のいずれかの方

  • 犬を飼っている方(犬の登録及び狂犬病の予防注射済票の交付手続きを済ませていること)
    マイクロチップを装着している場合は、飼い主が環境省のデータベースに情報登録することで犬の登録は完了します。
  • 犬を飼う予定のある方

内容

  • 散歩やトイレなどの基本的な犬のしつけ方や飼い主のマナー、災害時の備えの講義
  • 意見交換

講師

ドッグインストラクター 齋藤 直子

定員

20人

申し込みは先着順です。

費用

無料

申し込みについて

9月4日(木曜日)から9月30日(火曜日)までに中央区保健所生活衛生課生活衛生事業係まで電話でお申し込みください。

電話:03-3546-5762

受付時間:平日の午前8時30分から午後5時15分まで

主催

中央区

運営

動物と暮らしやすいまちづくり会(外部サイトへリンク)

お問い合わせ先

中央区保健所生活衛生課生活衛生事業係

〒104-0044 明石町12番1号 中央区保健所3階

電話:03-3546-5762

ファクス:03-3546-9554

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

中央区トップページ > くらし・手続き > ペット・動物 > 犬や猫について > 犬のしつけ方教室の参加者を募集します(10月分)