掲載日:2025年7月1日
ここから本文です。
マンション防災講習会
始めよう。マンション防災~これから始める災害対策~
本講習会は終了いたしました。
オンライン配信について
令和7年6月1日(日曜日)に実施したマンション防災講習会の様子を中央区役所公式YouTubeに掲載しましたので、ぜひご覧ください。資料のデータが必要な方は下記「講習会資料」からダウンロードしてください。
- 注記1:インターネット通信料は、視聴される方の負担となります。
- 注記2:当日撮影した動画を一部編集し、掲載しています。
- 注記3:動画は講義部分及び区の事業案内部分となっております。
こちらから動画をご覧いただけます。
講習会資料
始めよう。マンション防災~これから始める災害対策~(PDF:4,151KB)
配信期間
令和7年6月25日(水曜日)から令和7年8月31日(日曜日)まで
日程・時間・会場
令和7年6月1日(日曜日)
午後1時30分から午後3時30分まで
中央区役所8階大会議室
(東京都中央区築地一丁目1番1号)
令和7年6月2日(月曜日)
午後6時30分から午後8時30分まで
中央区役所8階大会議室
(東京都中央区築地一丁目1番1号)
各回とも同じ内容
対象者
中央区内でこれからマンション防災に取り組もうとしている方(マンションの管理組合役員、防災組織に所属している方、管理会社の方、または関心のある区民の方など)
定員
各回40名程度(先着順)
内容
マンションにおける防災体制の整備の必要性や防災対策の基礎について
講師:戸部素尚氏(マンション管理士、マンション防災コンサルタント)
令和7年度中央区マンション防災講習会「始めよう。マンション防災~これから始める災害対策~」チラシ(PDF:569KB)
管理会社が管理組合と共に取り組むマンション防災
本講習会は終了いたしました。
後日、講習会の様子を中央区役所公式YouTubeに掲載いたします。
日程・時間
令和7年6月26日(木曜日)
午後1時30分から午後3時30分まで
実施方法
オンライン形式(Zoom会議)
対象者
中央区内でこれからマンション防災に取り組もうとしているマンション管理会社の担当者や管理員など
定員
90名程度(先着順)
内容
マンションにおける防災対策や管理組合との協働の重要性について
講師:千代崎一夫氏(住まいとまちづくりコープ代表、マンション管理士)
令和7年度中央区マンション防災講習会「管理会社が管理組合と共に取り組むマンション防災」チラシ(PDF:676KB)
お問い合わせ先
総務部防災危機管理課防災危機管理担当
〒104-8404 築地一丁目1番1号 本庁舎1階
電話:03-3546-5510
ファクス:03-3546-5708
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
同じカテゴリから探す
こちらのページも読まれています
中央区トップページ > 防災・安全 > 防災・災害対策 > 防災対策 > マンションの防災対策 > マンション防災講習会