掲載日:2023年1月18日

ページID:5209

ここから本文です。

耐震化アドバイザーを無料で派遣します

東京に大地震が発生した際の建物被害を防ぐためには、どのように建物の耐震化をすればよいのかという皆様の疑問にお答えし、耐震化を促進していただくために、耐震の専門家をアドバイザーとして無料で派遣いたします。

事業概要

本事業は、皆様からの要請に応じ、「耐震化アドバイザー」を現地に派遣して耐震に関する様々な疑問点や専門的な相談へのアドバイス支援を行うものです。

「耐震化アドバイザー」から、次のようなアドバイスを受けることができます。

  • 耐震診断や耐震補強工事の方法や費用を知りたい。
  • 耐震化への権利者間の合意形成が難しい。
  • 木造建物の簡易耐震診断を実施してほしい。など

1.対象建築物

昭和56年5月31日以前に着工された建物

注記:緊急輸送道路沿道建築物は除く

2.対象者

対象建物の所有者又は賃借人
注記:所有者が複数いる場合はその代表者

3.派遣回数

  • 木造建築物:3回まで
  • 非木造建築物:5回まで

4.相談料

無料

お問い合わせ先

都市整備部建築課耐震化推進係

〒104-8404 築地一丁目1番1号 本庁舎5階

電話:03-3546-5459

ファクス:03-3546-9551

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

中央区トップページ > まちづくり・環境 > 建築 > 耐震に関する制度 > 耐震化アドバイザーを無料で派遣します