掲載日:2023年1月18日
ページID:3441
ここから本文です。
一般寝台の貸与
要支援または要介護1に認定されている在宅高齢者に手動で高さ調整ができる一般寝台を貸与することにより、経済的負担軽減を図り日常生活を支援します。
利用できる方
次の(1)から(3)の要件をすべて満たす方
- (1)要介護度が「要支援1」「要支援2」及び「要介護1」の方
- (2)要介護認定調査で「立ち上がり」ができない又はつかまればできる方、主治医意見書で「転倒・骨折」について記載のある方
- (3)住民税が非課税世帯の方、又は生活保護受給者などの方
内容
手動による高さ調整機能付の一般寝台(モーターがついていないもの)およびサイドレール・マットレス等のレンタル料の助成。
注記:月額3,000円を限度とします。3,000円を超えた部分は自己負担となります。
費用負担
住民税非課税世帯は月額レンタル料の10パーセント
生活保護受給者などは無料
利用を中止する場合や連絡先などを変更する場合は消滅・変更の手続きが必要です。
お問い合わせ先
福祉保健部高齢者福祉課高齢者サービス係
〒104-8404 築地一丁目1番1号 本庁舎4階
電話:03-3546-5355
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
同じカテゴリから探す
こちらのページも読まれています
中央区トップページ > 健康・医療・福祉 > 高齢者福祉・介護 > 在宅医療・介護 > 在宅生活を支援するサービス > 要支援・要介護の認定を受けた方 > 一般寝台の貸与