掲載日:2025年7月31日
ページID:17470
ここから本文です。
東京湾大華火祭の開催日が令和8年10月24日(土曜日)に決定しました! 【7月31日プレスリリース】
本日、東京湾大華火祭実行委員会が開催され、以下のとおり開催日が決定しましたのでお知らせします。
目的
区制施行80周年記念事業として、本区の魅力を区内外に広く発信するとともに、さらなる活気や賑わいを創出することを目的に、平成27年度を最後に休止している東京湾大華火祭を実施します。
主催
東京湾大華火祭実行委員会、中央区
開催日
令和8年10月24日(土曜日)注記:荒天の場合は中止。(順延なし)
- 開催時間は会場計画および警備計画策定後、関係機関と調整のうえ決定する予定です。
【参考】第27回東京湾大華火祭実施概要
主催
東京湾大華火祭実行委員会、中央区
後援
朝日新聞社、東京都、中央区観光協会、中央区商店街連合会、中央区工業団体連合会、東京商工会議所中央支部、(公財)港区スポーツふれあい文化健康財団
協力
江東区、(一社)東京臨海副都心まちづくり協議会
開催日時
平成27年8月8日(土曜日)午後6時50分から8時10分まで
打上花火数
約12,200発(うち尺五寸玉12発、尺玉130発。尺玉のうち20発は芸術玉)
開催会場
花火打上場所:晴海埠頭沖台船および晴海ふ頭公園
観覧会場:晴海主会場ほか14会場
観客数
約72万人
写真は第27回大会(2015年)のものです。
お問い合わせ先
区民部地域振興課華火祭担当係長
〒104-8404 築地一丁目1番1号 本庁舎7階
電話:03-3546-5682
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
同じカテゴリから探す
- 東京湾大華火祭の開催日が令和8年10月24日(土曜日)に決定しました! 【7月31日プレスリリース】
- 中央区が利用する電子申請サービスへの不正アクセス被害について 【7月15日プレスリリース】
- 職員の懲戒処分について 【7月15日プレスリリース】
- 私立認可保育所保育士による園児への不適切保育について 【7月14日プレスリリース】
- 職員の逮捕について 【7月2日プレスリリース】
- 【区内初!Park-PFI活用】桜川公園における公募設置等計画を認定し、基本協定を締結 【6月30日プレスリリース】
- 有効期限を超過した新型コロナワクチンの間違い接種について 【6月19日プレスリリース】
- NHKの大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」パネル展 at 本の森ちゅうおうを開催します! 【6月16日プレスリリース】
- 生成AIの活用による業務効率化等の実証実験に関する連携協定を締結しました 【6月6日プレスリリース】
- (まちの話題)中央区の友好都市山形県東根市による「中央区さくらんぼ種飛ばし大会」が開催されます!~さくらんぼの生産量日本一!~ 【6月6日プレスリリース】
- 令和7年度中央区一般会計6月補正予算の計上について 【6月3日プレスリリース】
- 中央区議会 議長および副議長が決まりました 【5月30日プレスリリース】
- 副業人材を活用し、「伝わる広報」の実現、情報発信力強化に向けた取り組みを進めます。(受託業者において人材の募集を行います。) 【5月19日プレスリリース】
- 未来を担う若い世代が考えるゼロカーボンシティ「Team Carbon Zero」2期目メンバーを募集しています! 【5月8日プレスリリース】
- 大河ドラマ「べらぼう」関連のラッピングを施したコミュニティバス「江戸バス」の運行を4月28日から開始します 【4月25日プレスリリース】
- 中央区ワーク・ライフ・バランス推進企業として新たに区内事業者7社を認定しました! 【4月10日プレスリリース】
こちらのページも読まれています
中央区トップページ > 区政情報 > 広報・広聴・報道 > プレスリリース > 令和7年度プレスリリース(報道発表) > 東京湾大華火祭の開催日が令和8年10月24日(土曜日)に決定しました! 【7月31日プレスリリース】