掲載日:2025年7月15日
ページID:17438
ここから本文です。
中央区が利用する電子申請サービスへの不正アクセス被害について 【7月15日プレスリリース】
中央区が電子申請において利用する、株式会社トラストバンク(以下、「トラストバンク社」という)の「LoGoフォーム」が不正なアクセスを受け、一部の個人情報が外部に漏えいした可能性があることが判明いたしました。本件については、トラストバンク社において不正アクセスの経路を特定・遮断したとの報告を受けており、現時点で情報の不正利用等は確認されておりません。
漏えいの可能性がある利用者アカウント数
- LoGoフォームに利用中アカウントを登録済みの利用者のうち399名
- このうち、過去に中央区に申請実績のある利用者は5名
漏えいの可能性がある情報
トラストバンク社が提供する利用者アカウント登録情報(メールアドレス、氏名、フリガナ、住所、電話番号、性別、生年月日のうち入力されていた情報)
注記:なお、中央区が管理する申請情報の漏えいはありません。
トラストバンク社による事態発生後の対応
トラストバンク社では、漏えいの可能性があるアカウントのパスワードのリセットや当該アカウントの利用者に対する個別連絡を実施済みです。詳細はトラストバンク社ウェブサイト(URL: https://www.trustbank.co.jp/newsroom/news/press924/(外部サイトへリンク))をご確認ください。
中央区の対応
中央区では今回の事案を踏まえ、トラストバンク社に対し、不正アクセス発生時の検知の早期化とセキュリティ対策のさらなる強化を求めてまいります。
お問い合わせ先
企画部情報システム課デジタル推進係
〒104-0041 新富一丁目13番24号 新富分庁舎4階
電話:03-3297-0211
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
同じカテゴリから探す
- 中央区が利用する電子申請サービスへの不正アクセス被害について 【7月15日プレスリリース】
- 職員の懲戒処分について 【7月15日プレスリリース】
- 私立認可保育所保育士による園児への不適切保育について 【7月14日プレスリリース】
- 職員の逮捕について 【7月2日プレスリリース】
- 【区内初!Park-PFI活用】桜川公園における公募設置等計画を認定し、基本協定を締結 【6月30日プレスリリース】
- 有効期限を超過した新型コロナワクチンの間違い接種について 【6月19日プレスリリース】
- NHKの大河ドラマ「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺〜」パネル展 at 本の森ちゅうおうを開催します! 【6月16日プレスリリース】
- 生成AIの活用による業務効率化等の実証実験に関する連携協定を締結しました 【6月6日プレスリリース】
- (まちの話題)中央区の友好都市山形県東根市による「中央区さくらんぼ種飛ばし大会」が開催されます!~さくらんぼの生産量日本一!~ 【6月6日プレスリリース】
- 令和7年度中央区一般会計6月補正予算の計上について 【6月3日プレスリリース】
- 中央区議会 議長および副議長が決まりました 【5月30日プレスリリース】
- 副業人材を活用し、「伝わる広報」の実現、情報発信力強化に向けた取り組みを進めます。(受託業者において人材の募集を行います。) 【5月19日プレスリリース】
- 未来を担う若い世代が考えるゼロカーボンシティ「Team Carbon Zero」2期目メンバーを募集しています! 【5月8日プレスリリース】
- 大河ドラマ「べらぼう」関連のラッピングを施したコミュニティバス「江戸バス」の運行を4月28日から開始します 【4月25日プレスリリース】
- 中央区ワーク・ライフ・バランス推進企業として新たに区内事業者7社を認定しました! 【4月10日プレスリリース】
こちらのページも読まれています
中央区トップページ > 区政情報 > 広報・広聴・報道 > プレスリリース > 令和7年度プレスリリース(報道発表) > 中央区が利用する電子申請サービスへの不正アクセス被害について 【7月15日プレスリリース】