掲載日:2025年11月17日

ページID:17609

ここから本文です。

令和7年11月区立住宅入居者募集のご案内

申込方法

郵送による申込み

申込書配布期間

令和7年11月17日(月曜日)から令和7年11月26日(水曜日)の平日午前8時30分から午後5時まで

(なお、令和7年11月23日(日曜日)は午前9時から午後5時まで中央区役所本庁舎1階ロビーでのみ配布)

令和7年11月17日(月曜日)正午ごろから令和7年11月26日(水曜日)午後5時まで下記の「申込みのしおり」等からもダウンロードいただけます。

申込書は、令和7年12月3日(水曜日)までに日本郵便株式会社晴海郵便局に届いたものに限り受け付けます。

注記:郵便事情により、到着までに時間がかかる場合がありますので、申込期間中に郵送していただくことを推奨します。なお、消印有効ではありません。

電子申請による申込み

申込期間

令和7年11月17日(月曜日)から令和7年11月26日(水曜日)午後5時まで

(令和7年11月26日(水曜日)午後5時以降の申込みは一切受け付けませんので、それまでに申込みを完了するようにしてください。)

電子申請による申し込みはこちら(外部サイトへリンク)

その他

申込みは、郵送・電子申請合わせて1世帯につき1通です。1世帯で重複申込した場合、全ての申込書が無効となる場合があります。

募集住宅

住宅名 間取り 戸数
京橋プラザ住宅(特公賃型)
(外部サイトへリンク)
2LDK(72.3平方メートル) 1戸
晴海ガーデンコート(外部サイトへリンク) 3LDK(74.9平方メートル)

1戸

申込資格

1.申込者本人が、次のいずれかの要件に当てはまる成年者で、そのことが住民票で証明できること

 申込日現在、区内に居住していること

 区内に居住していないが、2親等以内の親族が申込日現在区内に居住していること

2.令和6年中の所得(同居親族等に所得がある場合はその合算)が世帯に応じた所得基準の範囲内であること

3.現に同居または同居しようとする親族等(パートナーシップ関係にある方を含む。)がいること

4.現に住宅に困っていること

5.住民税を滞納していないこと

6.申込者(同居親族を含む。)が暴力団員でないこと

詳細は下記「申込みのしおり」をご覧ください。

なお、「申込みのしおり」は申込み期間中にのみダウンロードできます。

区内配布場所

1.中央区役所本庁舎(外部サイトへリンク)5階

住所:中央区築地一丁目1番1号 都市整備部住宅課住宅管理係

電話:03-3546-5467

時間:平日午前8時30分から午後5時まで

(令和7年11月23日(日曜日)は午前9時から午後5時まで1階ロビーにて配布)

2.日本橋特別出張所(外部サイトへリンク)

住所:中央区日本橋蛎殻町一丁目31番1号 日本橋区民センター1階

電話:03-3666-4251

時間:平日午前8時30分から午後5時まで

3.月島特別出張所(外部サイトへリンク)

住所:中央区月島四丁目1番1号 月島区民センター1階

電話:03-3531-1151

時間:平日午前8時30分から午後5時まで

4.晴海特別出張所(外部サイトへリンク)

住所:中央区晴海四丁目8番1号 晴海区民センター1階

電話:03-3520-8096

時間:平日午前8時30分から午後5時まで

「申込みのしおり」等のダウンロードはこちらから

申込みのしおり(PDF:2,855KB)

申込書(PDF:628KB)

申込書送付用封筒(PDF:451KB)

抽せん番号および当落通知用ハガキ表・裏(PDF:927KB)

お問い合わせ先

都市整備部住宅課住宅管理係

〒104-8404 築地一丁目1番1号 本庁舎5階

電話:03-3546-5467, 03-3546-5470

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

中央区トップページ > くらし・手続き > 住まい > 公的な住宅 > 令和7年11月区立住宅入居者募集のご案内