掲載日:2024年12月20日

ページID:16753

ここから本文です。

2件の災害時協力協定を締結しました 【12月20日プレスリリース】

災害時における応急対応力の強化を図るため、12月20日付けで以下2件の災害時協力協定を締結しました。

災害時における応急物資の供給に関する協定

概要

令和6年能登半島地震では、主要道路をはじめ多くの道路が損壊・寸断し、救援物資の輸送に大幅な遅滞が生じました。

こうした課題を踏まえ、区内における物資調達体制の強化を図るため、一般社団法人日本チェーンドラッグストア協会東京都支部と「災害時における応急物資の供給に関する協定」を締結しました。

協定締結先

一般社団法人日本チェーンドラッグストア協会東京都支部(千代田区神田駿河台二丁目9番地KDX御茶ノ水ビル2階)

協定内容

災害時における医薬品、食料、生活必需品等の供給

災害時における応急物資の供給に関する協定書(PDF:76KB)

災害時における心理的ケアに関する協力協定

概要

被災者等に対するストレス症状の軽減および後のPTSD(心的外傷後ストレス障害)の予防のためには、災害初期からの心のケアが重要です。

このため、被災者等の心の健康の保持増進に向けた支援体制の構築を目的として、一般社団法人東京公認心理師協会と「災害時における心理的ケアに関する協力協定」を締結しました。

協定締結先

一般社団法人東京公認心理師協会(文京区本郷二丁目29番2号小山ビル1階)

協定内容

次の活動に対する公認心理師または臨床心理士の派遣

お問い合わせ先

災害時における応急物資の供給に関する協定について
防災危機管理担当係長
電話:03-3546-5087

災害時における心理的ケアに関する協力協定について
健康推進課災害医療担当係長
電話:03-3541-5930

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

同じカテゴリから探す

こちらのページも読まれています

 

中央区トップページ > 区政情報 > 広報・広聴・報道 > プレスリリース > 令和6年度プレスリリース(報道発表) > 2件の災害時協力協定を締結しました 【12月20日プレスリリース】