掲載日:2024年9月26日

ページID:16077

ここから本文です。

広報紙「区のおしらせ ちゅうおう」令和6年8月1日号

全ページ

全ページPDF(PDF:8,261KB)

1面

1面PDF(PDF:6,998KB)

  1. 世界平和を願って

2面

2面PDF(PDF:392KB)

  1. 行政懇談会の結果
  2. 清掃リサイクル講演会「食品ロスとごみの減らし方」~家庭から食品ロスを減らす冷蔵庫整理収納術~
  3. おうちde防災「ママのためのBOUSAIセミナー」
  4. 動物愛護特別講演会~人とペットの災害対策~

3面

3面PDF(PDF:974KB)

  1. 第78回区民体育大会
  2. 来年4月に小・中学校に入学するお子さんがいる方へ

4面

4面PDF(PDF:474KB)

  1. はつらつ健康教室
  2. 在宅介護に役立つ介護者教室・交流会~褥瘡(じょくそう)(床ずれ)の理解と予防対策~
  3. 10月からのさわやか健康教室
  4. いつまでもいきいき元気!「はつらつ健康教室」体験講座
  5. 緊急の診療案内

5面

5面PDF(PDF:272KB)

  1. 資源回収にご協力を~リサイクル活動に参加しませんか~
  2. 健康診査・がん検診
  3. 8020(はちまるにいまる)達成者表彰
  4. 相談案内

6面から7面(情報コーナー)

6面から7面(情報コーナー)PDF(PDF:614KB)

保健・医療・福祉

  1. 国民健康保険加入者の方へ服薬情報通知をお送りします

講座・催し物

  1. 男女平等センター「ブーケ21」~水曜イブニングトーク銀座スイーツ物語~―伝統と革新―
  2. 小学生プログラミング教室「初心者向けプログラミングコンテストへ挑戦しよう!」
  3. 区民カレッジ2024年度後期分
  4. 交詢社公開講座「幸齢化を支える医学」
  5. ぜん息児水泳教室
  6. 呼吸法の教室
  7. 地域に必要なささえあいを学ぶ
  8. シニアのための就職説明会・相談会
  9. レッツ中央契約カルチャースクール「10月期講座の受講支援」
  10. チャリティライブ繋がろう!文化の力で被災地と~能登半島の地震復興支援~
  11. 子ども家庭支援センター講演会「体罰によらない子育てを広げよう」~子どもの笑顔を守るために私たちにできること~
  12. ビジネス講演会~生成AIと知的財産~
  13. 中央区ハザードマップを読んでみよう~気象災害に備える!マイ・タイムライン作成講習~
  14. 夜の図書館で怖いおはなし会
  15. 映画鑑賞会
  16. がんについてよく知り自分らしく生きる道を探そう(第2回)

  1. 地方税法の改正に伴う特別区税条例の改正
  2. 特別区民税・都民税・森林環境税(普通徴収分)第2期分の納期限は9月2日

その他

  1. コミュニティふれあい銭湯
  2. 仮住宅使用者の募集
  3. 令和6年度特別区職員Ⅰ類採用試験[土木造園(土木)・建築](秋試験)
  4. 集団献血のお知らせ
  5. 街路樹や公園などの樹木への「水やり」にご協力ください
  6. あたたかい善意ありがとうございました

8面

8面PDF(PDF:3,101KB)

  1. ビジネス交流フェア2024
  2. 中央区公式LINEアカウントの配信カテゴリーを一部変更しました
  3. 中央区の街並み絵画展作品募集
  4. 一時預かり保育などにおけるオンライン予約システムの導入

お問い合わせ先

各記事の内容について
各記事の問合せ先へご連絡ください。

広報紙について
広報課広報係
電話:03-3546-5216

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

同じカテゴリから探す

こちらのページも読まれています