掲載日:2023年5月25日

ページID:5348

ここから本文です。

土のリサイクル

ご家庭で園芸用に向かなくなった土を回収し、再生作業を行い、無料配布しています。
回収場所は以下のとおりです。
また、ご家庭でも園芸用土のリサイクルができますので、ぜひお試しください。

家庭でできる園芸用土のリサイクル(PDF:104KB)

園芸用土回収場所について

園芸用土の回収場所
地域 回収時間 回収場所
京橋
7か所
毎週土曜日
午前9時30分から
午前11時30分まで
泰明小学校
中央小学校
明石小学校
京橋築地小学校
明正小学校
銀座中学校
中央清掃事務所
日本橋
6か所
毎週土曜日
午前9時から
午前11時まで
常盤小学校
日本橋小学校
有馬小学校
久松小学校
阪本小学校
日本橋中学校
月島
5か所
毎週土曜日
午前10時から
正午まで
佃島小学校
月島第一小学校
月島第二小学校
月島第三小学校
豊海小学校

持込み量の制限

一日に持込みできる量は、一世帯20リットル袋を一つまでです。

土の写真

園芸用土を持ち込まれる方へのご注意

  • 対象者は区内在住の方のみです。区外在住の方はお持ち込みできません。
  • 回収できる土は、各ご家庭で園芸用に向かなくなった土です。
  • 園芸用土は、ビニール袋などに入れてお持ちください。鉢やプランターは回収しません。
  • 枯れた植物の枝や根、石などの異物は、取り除いてからお持ちください。
  • 事業所から出た園芸用土は、回収しません。

再生した園芸用土を配布します。

回収した園芸用土に堆肥を混ぜるなどして再生し、無料で配布しています。

配布場所

第20回エコまつり

会場

あかつき公園

日時

令和5年6月4日(日曜日)

午前10時から午後3時まで

注記:配布数に限りがあります。無くなり次第終了です。

リサイクルハウスかざぐるま箱崎町

施設開館時のみ配布しています。

 

お問い合わせ先

環境土木部環境課環境啓発係

〒104-8404 築地一丁目1番1号 本庁舎7階

電話:03-3546-9592

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?