掲載日:2025年3月19日

ページID:3326

ここから本文です。

健康チェック

区では、若年期からの生活習慣病予防事業を実施しています。

30・35(サンマル・サンGo!)健康チェック

区内在住の30歳と35歳の方を対象として、生活習慣病予防の健康教育と健康チェックを行っています。「これだけは知っておきたい健康情報」をお伝えし、生涯にわたり健康な生活を送っていただくためのお手伝いをしています。対象の方には、個別に通知を送付します(下記参照)。

前期4月発送対象者

生年月日

(30歳)平成6年4月1日から平成6年9月30日生

(35歳)平成元年4月1日から平成元年9月30日生

実施時期

5・7・9・10月の実施日

前期の申し込みは4月30日より受付を開始します。

後期9月発送対象者

生年月日

(30歳)平成6年10月1日から平成7年3月31日生

(35歳)平成元年10月1日から平成2年3月31日生

実施期間

10・11・1・3月の実施日

後期の申し込みは9月30日より受付を開始します。

健康チェック

ママの健康チェック

区内在住の生後4ヵ月から1歳未満のお子さんの母親(1年以内に健診を受けた方を除く)を対象として、生活習慣病予防の健康教育と健康チェックを行っています。「今日から実践できる健康情報」をお伝えし、家族の健康を守るママを応援します。
対象の方は、実施日の2週間前までにお申込みください。

費用:1,000円

健康チェックの概要

実施日(共通)

年7回開催

  • 5月30日(金曜日)
  • 7月23日(水曜日)
  • 9月30日(火曜日)
  • 10月30日(木曜日)
  • 11月26日(水曜日)
  • 1月28日(水曜日)
  • 3月2日(月曜日)

注記:30・35健康チェックは対象により実施時期が異なります。

受付時間

30・35健康チェック

  1. 午前8時45分
  2. 午前9時
  3. 午前9時15分

(所要時間は2時間30分程度)

ママの健康チェック

  1. 午後1時
  2. 午後1時15分
  3. 午後1時30分
  4. 午後1時45分

(所要時間は2時間30分程度)

会場(共通)

中央区保健所(中央区明石町12-1)

内容(共通)

講義

健康教育(食生活、お口の健康、運動の実技)

30・35健康チェックでは心の健康、ママの健康チェックではプレ更年期の講義も行います。

健診

問診・測定など(身長、体重、腹囲、血圧、骨密度)、血液検査、尿検査

定員・託児

30・35健康チェック

45名(先着順)

保育付(定員あり)

ママの健康チェック

35名(先着順)

1歳以上のご兄弟(定員あり・予約制)1歳未満のお子様は検査時のみ保育付

申込方法(共通)

令和7年度健康チェックは4月30日(水曜日)から申込み開始です。

下記リンクから、電子申請での申込み。

中央区オンライン手続きポータル(外部サイトへリンク)

申込み受付期間は実施日の2週間前までです。

 

お問い合わせ先

中央区保健所健康推進課健康係

〒104-0044 明石町12番1号 中央区保健所4階

電話:03-3541-5930

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?