掲載日:2023年10月23日
ここから本文です。
高齢者インフルエンザ予防接種のお知らせ
区では、予防接種法に基づき、高齢者の方にインフルエンザの予防接種を実施しています。
対象者には9月末に「予診票・お知らせ・医療機関名簿」を発送しました。
インフルエンザの流行は初冬から春先に多く見られます。ワクチンが十分な効果を維持する期間は、接種2週間後から約5カ月とされていますので、毎年の接種をお勧めします。
対象者
- 65歳以上(昭和34年1月1日以前に生まれた方)の区内在住者
- 60歳以上65歳未満(昭和34年1月2日から昭和39年1月1日生まれの方)で身体障害者手帳1級相当の内部障害(心臓・腎臓・呼吸器の機能障害またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能障害)を有する区内在住者
注記:実施期間中に60歳・65歳になる方にも予診票を送付いたしますが、誕生日の前日以降に接種した方が対象となります。
実施期間
令和5年10月1日(日曜日)から令和6年1月31日(水曜日)まで
注記:実施期間を過ぎてからの接種は全額自己負担となりますのでご注意ください。
費用
満60歳~74歳の方自己負担額
2,500円
75歳以上の方
無料
生活保護を受けている方、中国残留邦人等に対する給付を受けている方
無料
接種回数
実施期間内1回
接種方法
「高齢者インフルエンザ予防接種予診票」に必要事項を記入し、区内実施医療機関または中央区以外の22区内の各区実施医療機関で接種を受けてください。
窓口では、身分証明書を確認させていただきます。
- 注記1:中央区以外の22区での接種を希望される方は、各区の予防接種担当部署または希望する医療機関にお問い合わせください。
- 注記2:医療機関によって予約制や予防接種の曜日が決まっている場合がありますので、事前に医療機関にご確認ください。
令和5年度中央区高齢者インフルエンザ予防接種実施医療機関名簿(PDF:164KB)
医療機関の追加
医療機関名:日本橋浜町駅前皮ふ科
住所:東京都中央区日本橋浜町二丁目43番4号 日本橋浜町2丁目ビル1階
電話番号:03-3639-1112
医療機関名:やのメディカルクリニック勝どき
住所:中央区勝どき四丁目6番2号 パークタワー勝どきミッド3階
電話番号:03-5859-5010
医療機関名:パークタワー勝どき小児科
住所:中央区勝どき四丁目6番2号 パークタワー勝どきミッド3階
電話番号:03-6228-2517
医療機関名:みどりスキンケアクリニック日本橋
住所:中央区日本橋堀留町二丁目6番6号 ライフサイエンスビル4階
電話番号:03-3660-5507
医療機関名:THIRD CLINIC GINZA
住所:中央区銀座二丁目4番18号 アルボーレ銀座4階
電話番号:03-6263-2231
医療機関名:新富湊皮フ形成クリニック
住所:中央区入船二丁目2番6号 NTイリフネビル1階
電話番号:03-5244-9957
医療機関名:M'sレディースクリニック勝どき
住所:中央区勝どき四丁目8番2号 1階
電話番号:03-3536-3100
お問い合わせ先
中央区保健所健康推進課予防係
〒104-0044 明石町12-1
電話:03-3541-5930
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
同じカテゴリから探す
こちらのページも読まれています