掲載日:2023年3月10日
ページID:13847
ここから本文です。
区役所への来庁及び区施設を利用される皆様へ
3月13日(月曜日)から、国や東京都の考え方に準じ、来庁者及び職員のマスクの着脱については、個人の主体的な判断を尊重することとします。
ただし、高齢者施設等については、マスクの着用を引き続き求める場合もありますので、詳細は各施設のホームページをご確認ください。
また、来庁者への感染防止の観点から、窓口対応等の職員は引き続きマスクを着用しておりますので、ご理解いただきますようお願いいたします。
適用期間
令和5年3月13日(月曜日)から5月7日(日曜日)まで
関連リンク
お問い合わせ先
総務部危機管理課危機管理担当
〒104-8404 築地一丁目1番1号 本庁舎1階
電話:03-3546-5087
ファクス:03-3546-5708
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
同じカテゴリから探す
- 3月13日以降のマスク着用について
- 東京都臨時オンライン発熱診療センター
- 東京都PCR検査無料化事業
- 医療機関の受診・薬の処方
- 抗原定性検査キット(自主検査)やPCR検査無料化事業で陽性疑いとなった方へ
- 検査を受けたい方
- 基本的な感染症対策の徹底について
- 医療機関を通じた有症状者への抗原定性検査キットの配布について
- 東京都による抗原定性検査キットの配布について
- 東京都による濃厚接触者への抗原定性検査キットの配布について
- 東京都陽性者登録センターについて
- 東京都による有症状者への抗原定性検査キットの配布について
- 新型コロナウイルス感染症の発生に乗じた犯罪等にご注意ください
- 東京都におけるイベントの開催制限の変更について(1月30日更新)
- 中央区新型コロナワクチン接種について
- 予防接種証明書(ワクチンパスポート)のデジタル化について
- 陽性と診断された方、濃厚接触者の方
- 相談窓口や予防の情報
- 感染者の発生状況
- 中央区PCR検査センターの案内
- 暮らしに関すること
- 給付・融資・貸付など
- 新型コロナウイルス感染症感染拡大防止に向けた取り組みへの支援
こちらのページも読まれています
中央区トップページ > 健康・医療・福祉 > 医療 > 感染症 > 新型コロナウイルス感染症関連情報 > 3月13日以降のマスク着用について