掲載日:2023年1月18日

ページID:5590

ここから本文です。

給与支払報告書の提出のお願い

給与支払報告書について

給与支払報告書(総括表・個人別明細書)は、給与の支払を受けている方の1月1日現在(前年中に退職した方は、退職した日現在)で居住する区市町村長あてに提出することが義務付けられています。
また、退職した方についても年間の給与支払金額が30万円を超える場合、退職時に住民登録があった区市町村長あてに給与支払報告書を提出してください。
(地方税法第317条の6第1項、第317条の6第3項)

提出期限

1月末日まで(1月末日が土・日・祝日の場合は翌開庁日)

提出方法

電子データ、または書面でご提出ください。

電子データでの提出方法

eLTAX(エルタックス、地方税ポータルシステム)を利用する方法

eLTAXとは、地方税ポータルシステムの呼称で、地方税における手続きを、インターネットを利用して電子的に行うシステムです。
eLTAXのご利用を開始する際は、事前の準備や登録等の届け出が必要です。
詳しくは、eLTAX地方税ポータルシステム(外部サイトへリンク)のホームページをご覧ください。

光ディスク等による提出

eLTAX以外の電子媒体での提出を希望する場合は、「給与支払報告書の光ディスク等による提出承認申請書」を給与支払報告書の提出期限の3か月前までにご提出いただく必要があります。区はeLTAXでの提出を推奨しておりますので、可能な限りeLTAXのご利用をお願いいたします。

郵送での提出方法

書面または光ディスク等で作成された場合は、下記までご郵送ください。
〒104-8404
東京都中央区築地1-1-1
中央区役所 総務部税務課課税係 行

様式

  • (1)中央区のホームページよりダウンロードいただけます。 ⇒【申請書ダウンロード】
    (A4サイズでの印刷を推奨しています。ご提出の際は、A5サイズに整えてご提出ください)
  • (2)下記窓口で配布しております。ご自由にお持ちください。
配布場所
施設 アクセス
中央区役所 2階
総務部税務課課税係
中央区築地1-1-1
  • 有楽町線新富町駅 1番出口徒歩1分
  • 日比谷線築地駅 3・4番出口徒歩5分
  • 中央区コミュニティバス(江戸バス)
    (1)中央区役所」停留所下車0分
京橋税務署

中央区新富2-6-1

  • 東京メトロ日比谷線 築地駅 徒歩8分
    八丁堀駅 徒歩8分
  • 東京メトロ有楽町線 新富町駅 徒歩3分
  • 都営地下鉄浅草線 東銀座駅 徒歩10分
    宝町駅 徒歩10分
日本橋税務署 中央区日本橋堀留町2-6-9
  • 東京メトロ日比谷線小伝馬町駅 徒歩4分
  • 東京メトロ日比谷線人形町駅 徒歩5分
  • 都営地下鉄浅草線人形町駅 徒歩5分
  • 都営地下鉄新宿線馬喰横山駅 徒歩5分
  • JR馬喰町駅 徒歩8分

給与支払報告書の記入方法

お問い合わせ先

総務部税務課課税係

〒104-8404 築地一丁目1番1号 本庁舎2階

電話:03-3546-5270、03-3546-5271、03-3546-5272、03-3546-5273、03-3546-5274、03-3546-5275

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?