掲載日:2024年12月13日

ページID:16734

ここから本文です。

令和6年度 一般会計補正予算(11月補正)

当初予算編成後に生じた新たな財政需要等に対応するために編成した一般会計補正予算が、令和6年第四回区議会定例会において、12月3日に可決されました。

一般会計補正予算(11月)

一般会計の補正予算額は、1億3,688万2千円の増額で、補正後の予算額は1,382億3,759万円となりました。

一般会計補正予算の主な内容

区の歴史アーカイブ・発信事業 -万円

令和8年度の区制施行80周年に向けて、区の歴史をアーカイブ化するとともに、本区の魅力を広く発信するため、歴史アーカイブプラットフォームの構築および区制施行80周年記念映像の制作を行います。

地域の魅力発掘・発信支援事業 300万円

区制施行80周年に向けて、区民等の地域への誇り・愛着心の醸成を目的とし、町会等が行う地域にゆかりのある人物や旧跡等の歴史文化資源の魅力を発掘・発信する取組を支援するため、新たな補助制度を創設します。

対象期間:令和7年1月~3月

障害・介護サービス事業所、保育所等に対する物価高騰緊急支援 9,158万円

物価高騰の影響が長引く中、福祉サービスの安定的な提供環境を維持するとともに、利用者への負担転嫁の抑止を図るため、区内の障害・介護サービス事業所、保育所等に対し、物価高騰影響相当額として支援金を支給します。

対象期間:令和6年4月~令和7年3月

住民税非課税世帯等エアコン購入費助成事業 1,230万2千円

経済的な理由により自宅にエアコンがない世帯に対し、エアコンの購入および設置に要する費用を助成し、夏季における熱中症による健康被害の予防を図ります。

対象期間:令和7年2月~令和8年3月

保育所等における安全対策支援事業 3,000万円

区内保育所等において保育所内外での活動時の置き去り、飛び出し等の事故を未然に防ぎ、安全対策の強化への取り組みを支援するため、安全装置等の設置に係る費用を補助します。

対象期間:令和6年4月~令和7年3月

泰明小学校及び泰明幼稚園の改修 -万円

泰明小学校及び泰明幼稚園の設備老朽化などに伴い、体育館や講堂などの改修工事を行います。

一般会計補正予算資料

お問い合わせ先

企画部財政課 

〒104-8404 築地一丁目1番1号 別館7階

電話:03-3546-5255

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

中央区トップページ > 区政情報 > 財政 > 予算 > 令和6年度中央区各会計予算 > 令和6年度 一般会計補正予算(11月補正)