総合スポーツセンター
更新日:2022年9月7日
総合スポーツセンター
体育施設等使用料受付休止のお知らせ(令和4年9月7日更新)
令和4年9月19日(月曜日・祝日)は体育施設等の使用料の受付ができません。あらかじめご了承ください。(公共施設予約システム保守点検のため。)
対象施設 学校体育館、学校校庭、江戸川河川敷野球場・サッカー場
総合スポーツセンターの利用について
当施設の利用にあたっては、「三つの密」を回避するなど基本的な感染防止対策へのご理解とご協力をお願いいたします。
なお、当施設の利用時間、利用料金、定員は通常どおりです。
ただし、スポーツイベント開催でご利用を希望される方は、必ず事前に当施設へご相談ください。
当施設の利用にあたっては、引き続き新型コロナウイルス感染拡大防止のため、国・都の対応方針や業種別・競技団体別ガイドライン等を踏まえ、一部利用制限がありますので、ご理解とご協力をお願いいたします。「社会体育施設の再開に向けた感染拡大予防ガイドライン」はこちら(外部サイトへリンク)
「スポーツイベントの再開に向けた感染拡大予防ガイドライン」はこちら(外部サイトへリンク)
施設の利用制限については以下の「利用にあたっての制限」の内容をご確認ください。
新型コロナウイルス感染症の状況に変化が生じた場合には、国や都の動向を踏まえ、利用制限を追加する場合や再度施設を休館する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
詳しくは、総合スポーツセンターホームページでご確認ください。総合スポーツセンターのご案内(外部サイトへリンク)
利用にあたっての制限
- 当面の間、ゴルフ練習場は1時間制とします。また、パターゴルフは休止します。
- 指導公開には各種目定員制限があります。あらかじめご了承ください。
- 出入口は、正面と地下駐車場からの2か所のみとします。
- 入館の際はマスクの着用にご協力ください。
- 使用した付帯設備の消毒にご協力ください。
- ラケットや靴、ボールなどの貸し出しは中止します。各自でご持参ください。
- 「三つの密」(密閉空間、密集場所、密接場面)を避けてください。
- こまめに手洗い・手指消毒をおこなってください。
- 来館する前に、健康状態の確認・検温をお願いします。風邪症状など体調不良が見られる場合は、施設利用を自粛してください。
- (個人利用の場合)施設利用時にチェックシート(現地にて配付)に氏名・連絡先・体温などをご記入のうえ提出してください。
- (団体利用の場合)来館時に受付で、来館前の検温実施や利用者全員の連絡先・体温の把握などについて、代表者が署名したチェックシートを提出してください。
- 非接触型体温計を用意しています。必要な場合は、受付にお声がけください。
- 業種別・競技団体別ガイドライン等を遵守してください。
指導公開・一般公開の再開について(令和3年10月21日更新)
指導公開・一般公開は、10月15日(金曜日)からすべて再開します。
指導公開につきましては定員制限があります。
詳しくは、総合スポーツセンターホームページでご確認ください。総合スポーツセンターのご案内(外部サイトへリンク)
注記:弓道・アーチェリーの利用には、登録証が必要です。弓道の認定会は、第1・第3(火曜日)午後6時から午後7時30分までです。
注記:ビームライフル以外の種目は用具のレンタルはございませんのでご了承ください。
新型コロナウイルスに起因する施設利用のキャンセルに伴う利用料金の取り扱いについて
新型コロナウイルスに起因するキャンセルに伴う利用料金については、令和3年10月25日(月曜日)のお申し出分以降は、利用料金の還付の対象となりませんので、あらかじめご了承ください。
休館日
- 毎月第3月曜日(第3月曜日が祝休日の場合は、その翌日)
- 年末年始(12月28日から1月4日)
注記2:区の事業や設備の保守点検等で利用できない日があります。
利用料金と利用方法等
総合スポーツセンターのご案内(外部サイトへリンク)をご覧ください。
温水プールについてはこちらをご覧ください。
中央区立総合スポーツセンターの移動式バスケットゴール(平成30年3月納品)、トランポリン(令和元年12月納品)は、スポーツ振興くじ(toto)助成金を受けて購入しました。
所在地・問合せ先
日本橋浜町ニ丁目59番1号(浜町公園内)
お問い合わせ
総合スポーツセンター
電話:03-3666-1501
