掲載日:2023年7月24日

ページID:984

ここから本文です。

中央区オープンデータ

中央区では、行政の透明性、地域が抱える課題の解決、地域の活性化を目的として、区が保有する情報をオープンデータとして順次、公開していきます。

オープンデータとは

「オープンデータ」とは、区が保有する公共データを、区民及び法人その他の団体に活用されやすいように、機械判読性が高く、二次利用可能なルールの下で公開されたデータのことです。

オープンデータの意義・目的

電子行政オープンデータ戦略(平成24年7月4日 高度情報通信ネットワーク社会推進戦略本部決定)において、オープンデータの意義・目的について、以下の3点が挙げられています。

  • 透明性・信頼性の向上
  • 国民参加・官民協働の推進
  • 経済の活性化・行政の効率化

詳しくは、次のホームページをご覧ください。

オープンデータ戦略の推進(総務省ホームページ)(外部サイトへリンク)

基本原則

  • 機械判読が可能なデータ形式で公開する。
  • 営利目的又は非営利目的を問わず二次利用を可能にする。
  • 取組み可能なデータから公開する。

公開するデータ

区が保有する情報で区公式ホームページに掲載しているもののうち、地域が抱える課題の解決や地域の活性化が期待できる分野から順次、公開します。
ただし、個人情報や法令で利用に制約がある等の理由により二次利用が認められないデータについては、公開するデータから除きます。

公開するデータ形式

原則として、「Excel及びCSV形式」による。

利用規約

コンテンツのご利用の際には、本規約に従っていただくようお願いします。また、データのダウンロードをもって本規約の内容を承諾したものとみなします。

本規約の内容は、必要に応じて予告なしに変更することがありますので、コンテンツのご利用に際しては、必ず本ページで利用規約の最新の内容を確認してください。

データの正確性の維持に努めておりますが、利用者の責任の下でご利用ください。

ライセンスの取扱い

本サイトで公開されているデータは、「クリエイティブ・コモンズ・ライセンス表示4.0国際」の下に提供されています。

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス表示4.0国際の画像(外部サイトへリンク)

  • 本サイトに掲載しているデータは、自由に利用・改変ができます。
  • 本サイトに掲載しているデータを基に、二次著作物を自由に作成可能です。
  • 本サイトに掲載しているデータを基に作成したものに、中央区のデータを利用していることを表示してください。
  • 本サイトのオープンデータ活用により作成されたアプリについては、中央区はいかなる責任も負いません。
  • 本サイトの掲載情報は、予告なく内容やアドレスを変更し、又は削除する場合がありますので、ご了承ください。

当ライセンスは、本サイトに掲載しているデータのみに適用されますので、それ以外のデータについては、中央区ホームページにおける著作権の取扱いに準じてください。

クリエイティブ・コモンズ・ライセンスとは

クリエイティブ・コモンズは、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス(CCライセンス)を提供している国際的非営利組織とそのプロジェクトの総称です。

CCライセンスとはインターネット時代のための新しい著作権ルールで、作品を公開する作者が「この条件を守れば私の作品を自由に使って構いません。」という意思表示をするためのツールです。

オープンデータ一覧

メタデータ

メタデータとは、「データそのものではなく、データに関する情報を記したデータ」をいいます。中央区が公開しているオープンデータのメタデータを一覧でまとめましたので、オープンデータの検索又は作成者や最終更新日等の確認にご利用ください。

「暮らし・手続き」関連のオープンデータ

「健康・医療・福祉」関連のオープンデータ

「文化・観光・スポーツ」関連のオープンデータ

「まちづくり・環境」関連のオープンデータ

「区政情報」関連のオープンデータ

注記:データ上の緯度、経度については、日本測地系の座標値を使用しています。

お問い合わせ先

オープンデータの取組みについて
情報システム課開発支援係
電話:03-3297-0211
ファクス:03-5566-7500

ホームページのオープンデータについて
広報課広報係
電話:03-3546-5217
ファクス:03-3546-2095

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

中央区トップページ > 区政情報 > 区の概要 > 統計データ > 中央区オープンデータ