掲載日:2025年7月9日
ページID:4407
ここから本文です。
中央区立郷土資料館
中央区郷土資料館として新たに令和4年12月4日(日曜日)から本の森ちゅうおうに開館しました。
郷土資料館の紹介
郷土資料館では、江戸以来400年以上にわたる中央区の歴史・文化が感じられる資料を所蔵しています。
常設展示室
常設展示室ではハイビジョン映像でみる本区の成り立ちや、歴史年表、7つのテーマ展示コーナー、絵巻ビジョンコーナーなどを設けています。
企画展示室
企画展示室では、地域の歴史の詳細展示、地域資料室と連動した展示、区内外の美術館・博物館等と連携した貴重資料の展示を行います。
休館日のお知らせ
休館日
- 毎月第3木曜日
- 年末年始(12月31日から1月2日まで)
令和7年度臨時休館日
施設管理のための臨時休館日は以下のとおりです。
- 6月15日(日曜日)から6月18日(水曜日)まで
- 8月11日(月曜日)から8月24日(日曜日)まで
- 11月24日(月曜日)
お問い合わせ先
教育委員会事務局図書文化財課郷土資料館
〒104-0041 新富一丁目13番14号
電話:03-3551-2167
ファクス:03-3551-2712
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
同じカテゴリから探す
こちらのページも読まれています
中央区トップページ > 文化・観光・スポーツ > 文化・芸術 > 中央区立郷土資料館 > 中央区立郷土資料館