掲載日:2023年11月30日
ここから本文です。
【令和6年度】日本橋地域における通学区域の変更
区では、特別支援学級体制の強化を図るとともに、今後の児童数増加を見据え、新たに日本橋小学校に特別支援学級を設置します。これに伴い、日本橋小学校の狭あい化防止等の観点から、令和6年度より日本橋小学校の通学区域の一部を常盤小学校へ編入いたします。
なお、幼稚園におきましても、小学校に準じて通園区域が変更となります。
特別支援学級については、以下のリンクをご覧ください。
特別支援学級
通学区域の変更
日本橋小学校・日本橋幼稚園から常盤小学校・常盤幼稚園に編入する対象住所
- 日本橋本町三丁目6番から11番まで
- 日本橋本町四丁目9番から15番まで
対象住所にお住まいの方の指定校は、特段お手続きいただくことなく常盤小学校・常盤幼稚園となります。
なお、常盤幼稚園は現在休園中のため、近隣の幼稚園をご案内いたします。
実施時期
令和6年4月1日
対象者
令和6年度新入学・転入学児童、新入園児・転入園児から変更後の通学・通園区域を適用します。
令和5年度末の在籍児童・園児の方の転校はありません。
経過措置期間
対象住所にお住まいの、令和6年度から9年度までの入学児童・入園児は、希望により日本橋小学校・日本橋幼稚園に指定校・指定園を変更することができます。
(小学校)通学区域の変更に伴う指定校変更
対象住所にお住まいの方は、次の場合、経過措置期間以降も日本橋小学校に指定校を変更することができます。
- 入学時に兄姉が日本橋小学校に在学している場合
- 日本橋幼稚園を卒園した場合
令和6年度入学児童で指定校の変更を希望する方
指定校の変更を希望する方は、学務課にて申請手続きが必要です。
申請にあたっては、事前にご連絡くださいますようお願いいたします。
申請受付期限
令和5年9月29日(金曜日)(土曜日・日曜日・祝日を除く)
注記:期限後の申請も可能ですが、11月末日までにご申請いただいた方には、他の方と同様に12月末日に就学通知書を発送いたします。
申請・連絡先
中央区教育委員会事務局学務課学事係 03-3546-5512~5514
中央区築地1-1-1 中央区役所6階
(幼稚園)通園区域の変更に伴う指定園変更
対象住所にお住まいの方は、次の場合、経過措置期間以降も日本橋幼稚園に指定園を変更することができます。
- 入園時に兄姉が日本橋幼稚園に在園している場合
- 入園時に兄姉が日本橋小学校に在学(入学)する場合
令和6年度入園児で指定園の変更を希望する方
指定園の変更を希望する方は、学務課にて申請手続きが必要です。
申請にあたっては、事前にご連絡くださいますようお願いいたします。
交付・受付期間
令和5年10月25日(水曜日)から10月31日(火曜日)まで(土曜日・日曜日を除く)]
令和6年度区立幼稚園園児募集について(園児募集案内及び入園願書の交付・受付)
交付・受付・連絡先
中央区教育委員会事務局学務課学事係 03-3546-5512~5514
中央区築地1-1-1 中央区役所6階
説明会の実施
常盤小学校及び日本橋小学校・幼稚園の在籍児童・園児保護者向け
10月1日(日曜日)に保護者の皆様への説明会を実施いたしました。
地域にお住まいの方向け
日本橋地域における特別支援学級の充実と通学区域の変更について、地域にお住まいの方向けに説明会を行います。
日時
令和6年1月27日(土曜日) 午前10時30分~
時間は30分程度の予定です。
会場
日本橋図書館6階図書館ホール(日本橋人形町1丁目1番17号)
定員
50人(先着順)
申込方法
12月4日(月曜日)午前9時から以下の申込フォームよりお申し込みください。
なお、説明会資料は、後日、本ページに掲載します。
【日本橋地域】特別支援学級の充実と通学区域の変更に関する説明会<申込フォーム>(外部サイトへリンク)
月島地域については、以下のリンクをご覧ください。
お問い合わせ先
通学・通園区域の変更について
教育委員会事務局学務課調整担当
03-6278-8163
指定校・指定園の変更について
教育委員会事務局学務課学事係
03-3546-5512~5514
特別支援学級について
教育センター教育支援係
03-3546-5631
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
同じカテゴリから探す
こちらのページも読まれています