掲載日:2023年1月18日
ページID:7651
ここから本文です。
Q:中央区でできるがん検診の受診方法を教えてください。
A:回答
がん検診等は、対象年齢の区民の方全員に実施します。
受診券は、区から自動的に送付するものとお申込みが必要なものがあります。
詳しくは区ホームページをご参照ください。
関連リンク
お問い合わせ先
中央区保健所健康推進課健診事業係
〒104-0044 明石町12番1号 中央区保健所4階
電話:03-3546-5397
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
同じカテゴリから探す
- 食事や栄養について、相談したいのですが
- 健康づくりについての勉強はできますか?
- 心の悩みや心の病気についての相談ができるところを教えてください。
- 往診してくれる歯科医院を教えてください。
- 区民歯科健康診査はありますか。
- 特定保健指導の利用方法を教えてください。
- 往診してくれる病院を教えてください。
- 健康診査の受診方法を教えてください。
- 中央区でできるがん検診の受診方法を教えてください。
- アスベストによる健康被害の認定や救済給付の申請書はどこに提出すればいいですか。
- 健康診断書が必要になりました。区で健診を受けて診断書を発行してもらうことはできますか?
- 国民健康保険の特定健診はどのような目的で、どんな内容ですか?
- 国民健康保険の特定健診は、どこで受けるのですか?
- 国民健康保険の特定健診の受診券はいつごろ届きますか?
- 国民健康保険の特定健診の受診券をなくしたのですが、再発行はしてもらえますか?
- 国民健康保険を途中からで加入したのですが、特定健診の受診券が届きません。どうしたらいいですか?
- 国民健康保険以外の医療保険に加入している場合は、どうしたら特定健診を受けられますか?
- 健康相談などを受けたいが、相談窓口はどこにありますか?
こちらのページも読まれています