掲載日:2023年1月18日

ページID:4174

ここから本文です。

第34回「区民スポーツの日」

第34回「区民スポーツの日」マラソン大会2km小学生(5・6年生)の部

令和4年11月23日(祝日)第34回「区民スポーツの日」マラソン大会2km小学生(5・6年生)の部は、無事実施することができました。
開催にご協力いただきありがとうございました。

マラソン大会における誘導ミスと今後の対応について

10月10日(祝日)に行われた「区民スポーツの日」マラソン大会の2キロメートル小学生(5・6年生)の部において、誘導ミスが生じ、レースを成立させることができず、ご迷惑をおかけしましたこと大変申し訳ございませんでした。
今回、前日までの降雨によるグラウンド状況の悪化により、運動場内のコースの一部を当日に急遽変更したため、全スタッフにきちんと連絡が行き届いていなかったこと、万一こういった事態が生じた際にレースを止める対策が取れていなかったこと、人員の配置やコースの敷設が不十分であったことが原因であり、来年度に向けてしっかりと改善を図ってまいります。
また、今回、本来の2キロメートルのレースを行うことができなかったことへの対応策として、当該小学5・6年生を対象とした再レースを11月23日(祝日)に晴海臨海公園水辺のテラスおよび晴海緑道公園にて実施することといたしました。再レースの詳細については、参加対象の皆さまへ郵送にてご案内いたします。
改めて、対象児童の皆さま、保護者の皆さまに対し、深くお詫び申し上げます。この度は誠に申し訳ございませんでした。

第34回「区民スポーツの日」開催情報

第34回「区民スポーツの日」は終了いたしました。
ご参加いただき、ありがとうございました。

第34回「区民スポーツの日」の概要

令和4年10月10日(祝日)は「区民スポーツの日」です。マラソン大会および各種スポーツイベントを実施します。

日時

令和4年10月10日(祝日)
午前8時30分から午後3時30分まで

場所

月島運動場(外部サイトへリンク)および晴海周辺道路、晴海中学校(外部サイトへリンク)

月島第三小学校(外部サイトへリンク)都立晴海総合高等学校(外部サイトへリンク)

総合案内チラシ等

新型コロナウイルス感染症対策

体調管理チェックシートの提出

来場者は全員、令和4年10月3日(月曜日)から10日(月曜日・祝日)まで1週間の体調等を所定の体調管理チェックシートに記入の上、当日持参してください。

体調管理チェックシート(PDF:287KB)
ダウンロードしてご利用ください。

  • 会場入口での検温・マスクの着用・手指の消毒等にご協力ください。
  • その他、感染症拡大防止を図るため、必要な対策を講じさせていただきます。

新型コロナウイルス感染症対策マニュアルの公開

「区民スポーツの日」実行委員会は、「区民スポーツの日」を開催するにあたって、新型コロナウイルス感染症対策マニュアルを定めました。

第34回「区民スポーツの日」新型コロナウイルス感染症対策マニュアル(PDF:478KB)

マラソン大会

マラソン大会の申込み受付けは終了しました。
マラソン大会の参加申し込みは、株式会社アールビーズの運営する大会エントリーシステム「RUNNET(ランネット)」を利用してインターネットまたは専用振替用紙で受け付けます。

日時

令和4年10月10日(祝日)
午前9時から
注記1:各種目ごとに順次スタートします。
注記2:雨天決行です。

場所

月島運動場(外部サイトへリンク)および周辺道路
注記:コースは、交通事情等により変更になる場合があります。

新型コロナウイルス感染症対策

  • スタート時のソーシャルディスタンス確保のため、スタート位置は抽選により決定します。なお、記録および順位は各部の号砲からのタイム(グロスタイム)で判定します。
  • 会場に更衣室はありませんので、着替えて来場してください。

注記:その他の対策については、「マラソン大会募集要項」をご覧ください。

マラソン大会募集要項(PDF:4,019KB)

申し込み方法等

インターネットで申し込みをする場合

受付期間

令和4年7月1日(金曜日)から7月20日(水曜日)まで
RUNNET-日本最大級!走る仲間のランニングポータル(外部サイトへリンク)(24時間アクセス可能)へアクセスしてお申込みください。
注記1:携帯サイトでの申し込みはできませんのでご注意ください(パソコン・スマートフォンは可)。
注記2:RUNNETを初めてご利用いただく方は、会員登録(無料)が必要となります。

専用振替用紙で申し込みをする場合

受付期間

令和4年7月1日(金曜日)から7月14日(木曜日)まで
注記:区施設に置いてある「マラソン大会募集要項」に付いている専用振替用紙に必要事項を記入の上、最寄りのゆうちょ銀行または郵便局からお申し込みください。

スポーツクリニック

下記のイベントに参加するためには、事前申し込みが必要です。
注記:新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、定員数を減らすなど例年より規模を縮小して開催します。

サッカー元日本代表鈴木隆行さんによる少年少女サッカークリニック

申込み受付けは終了しました。

時間

  1. 午前11時から12時20分まで(小学校1から3年生)
  2. 午後1時20分から2時40分まで(小学校4から6年生)

会場

晴海中学校(外部サイトへリンク):校庭
注記:天候によっては中止となる場合があります。

対象

区内在住・在学の小学生

講師

鈴木隆行

定員

各回80人

バドミントン元日本代表藤井瑞希さんによるバドミントンクリニック

申込み受付けは終了しました。
講師の藤井瑞希さんの健康上の理由により講師を変更することとなりました。当日の講師には、バドミントン元日本代表の潮田玲子さんをお迎えします。

時間

  1. 午前11時から12時20分まで(小学校4から6年生)
  2. 午後1時20分から2時40分まで(中学校1から3年生)

会場

晴海中学校(外部サイトへリンク):体育館

対象

区内在住・在学の小学校4年生から中学校3年生

講師

藤井瑞希

定員

各回24人

テニスクリニック(子ども・初心者体験レッスン)

申込み受付けは終了しました。

時間

午前11時から12時15分まで

会場

都立晴海総合高等学校(外部サイトへリンク):テニスコート

対象

おおむね小学校4年生以上の初心者

講師

プロテニスコーチ 中嶋康博 他
注記:天候によっては中止となる場合があります。

定員

40人

テニスクリニック(一般レッスン)

申込み受付けは終了しました

時間

午後1時15分から2時30分まで

会場

都立晴海総合高等学校(外部サイトへリンク):テニスコート

対象

小学校4年生以上の区内在住・在勤・在学者

講師

プロテニスコーチ 中嶋康博 他
注記:天候によっては中止となる場合があります。

定員

40名

共通

費用

無料

申し込み方法

令和4年9月5日(月曜日)までにはがきに(1)参加を希望する講座名(2)氏名・ふりがな(3)郵便番号・住所(4)電話番号(5)年齢(6)在勤の方は勤務先の名称・所在地・電話番号、在学の方は学校名・学年(7)各申し込み種目の経験の有無・在籍チームを記入して申し込む(電子申請も可)。

  • サッカークリニック
  • バドミントンクリニック
  • テニスクリニック(子ども・初心者体験レッスン)
  • テニスクリニック(一般レッスン)

注記1:申し込み多数の場合は抽選となります。
注記2:兄弟(姉妹)での参加を希望する場合も、1人1枚でお申込みください。

一般ボランティア募集のお知らせ

「区民スポーツの日」ではマラソンボランティアを募集します。「区民スポーツの日」を体験してみませんか。
申込み受付けは終了しました。

会場

月島運動場(外部サイトへリンク)

対象

高校生以上の区内在住・在勤・在学者

内容

マラソン配置員の他、検温所での検温業務など

定員

15人(申し込み多数の場合は抽選)

申し込み方法

令和4年7月29日(金曜日)までに電子申請で申し込む。

イベント開催時のチェックリストの公表について

「区民スポーツの日」開催に際してのお願い

会場内およびその周辺での無人飛行機(ドローン等)の持ち込み・操縦・飛行等は、多数の方にご参加いただく本大会の安全な運営の妨げとなりますので、固くお断りいたします。

お問い合わせ先

〒104-8404
中央区築地一丁目1番1号
「区民スポーツの日」実行委員会事務局
(中央区役所区民部スポーツ課内)
電話:03-3546-5531
午前8時30分から午後5時(土曜日、日曜日、祝日、休日を除く)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?