掲載日:2024年7月3日

ページID:15932

ここから本文です。

令和4年度ウェブ試験実施結果

令和4年度 JIS X 8341-3:2016に基づく試験結果(ウェブページ一式)

試験結果

JIS X 8341-3:2016の適合レベルAに一部準拠しています。

試験実施期間

2023年3月22日(水曜日)から2023年3月30日(木曜日)まで

試験実施におけるウェブページの選定方法

 

試験の実施にあたり、選定したページ及びページ数は、ウェブアクセシビリティ基盤委員会「JIS X 8341-3:2016 試験実施ガイドライン 2020年12月版(2020年12月25日公開)」の「2.2 ウェブページ一式単位での試験 d) ウェブページ一式を代表するウェブページとランダムに選択したウェブページとを併せて選択」に基づき、選定しています。

ウェブアクセシビリティ基盤委員会「JIS X 8341-3:2016 試験実施ガイドライン」(外部サイトへリンク)

総ページ数

40ページ

試験を行ったページのURLリスト

項番

コンテンツ名及びURL

1

トップページ(https://www.city.chuo.lg.jp/)

2

ホームページのご利用上の注意とお願い(https://www.city.chuo.lg.jp/kusei/kouhoukouchou/kouhou/aboutwebsite/homepagenoriyo.html)

3

ウェブアクセシビリティ方針(https://www.city.chuo.lg.jp/kusei/kouhoukouchou/kouhou/aboutwebsite/webaccessibility/webaccessibilityhousin.html)

4

お問い合わせ(https://www.city.chuo.lg.jp/kusei/kouhoukouchou/kouhou/aboutwebsite/toiawase.html)

5

文字サイズ・色合い変更(https://www.city.chuo.lg.jp/moji.html)

6

防災ポータルサイト(https://www.city.chuo.lg.jp/bousai-portal/index.html)

7

協働推進拠点の運営(https://www.city.chuo.lg.jp/shakaikoukenjouhou/index.html)

8

中央区 採用情報サイト(https://www.city.chuo.lg.jp/saiyo/index.html)

9

町会・自治会(https://www.city.chuo.lg.jp/chokai-jichikai/index.html)

10

外国人の方へ(https://www.city.chuo.lg.jp/easyjp/index.html)

11

中央区消費生活センター(https://www.city.chuo.lg.jp/consumercenter/index.html)

12

新型コロナウイルス関連情報(https://www.city.chuo.lg.jp/covid-19/index.html)

13

住民票・戸籍(https://www.city.chuo.lg.jp/resident_procedures/index.html)

14

イベント情報(https://www.city.chuo.lg.jp/cgi-bin/event_cal_multi/calendar.cgi?type=2

15

区長への手紙(Eメール君)投稿フォーム(回答希望あり)(https://www.city.chuo.lg.jp/a0003/kusei/mayor/kuchouhenotegami/kibouari.html)

16

急速充電スタンドを設置しています(https://www.city.chuo.lg.jp/a0036/machizukuri/bika/taisaku/evstand.html)

17

拠点回収について(https://www.city.chuo.lg.jp/a0039/kurashi/gomi/kyoten/kyoten.html)

18

中央区イクメン講座「絵本の世界に飛び込もう!親子で楽しむ『絵本シアター』と楽器作り」(https://www.city.chuo.lg.jp/a0006/kurashi/jinken/danjokyoudousankaku/kouen/20232218ikumen.html)

19

男女共同参画団体助成事業「アンコンシャスバイアス~私にとっての『当たり前』あなたにとっても『当たり前』? ~」(https://www.city.chuo.lg.jp/a0006/kurashi/jinken/danjokyoudousankaku/iventokouza/ivdantaijyosei218.html)

20

中央区民文化財23 鐵砲洲稲荷神社の力石(てっぽうずいなりじんじゃのちからいし)(https://www.city.chuo.lg.jp/a0052/bunkakankou/rekishi/bunkazai/kuminbunkazai/teppozuinarijinjyanochikaraishi.html)

21

登録一覧(https://www.city.chuo.lg.jp/a0028/kenkouiryou/koureikaigo/koureisha-shien/ikigai/shienshitsu/dantai_itiran.html)

22

相談窓口一覧(https://www.city.chuo.lg.jp/a0031/kenkouiryou/kenkou/kokoro/utsu/soudanmadoguchiichiran.html)

23

社会教育関係団体の登録制度(https://www.city.chuo.lg.jp/a0014/kosodate/shakaikyouiku/tourokudantai/syakaikyouikukannkeidanntaitouro.html)

24

「隅田川に流れる死体」工藤利一(くどうりいち)(https://www.city.chuo.lg.jp/virtualmuseum/heiwazigyo/shiryoshitu/taikenki/kusyu12.html)

25

秋に行われる文化大会はどんなものがありますか。(https://www.city.chuo.lg.jp/a0014/faq/bunkakankou/bunka/0004.html)

26

福利厚生(https://www.city.chuo.lg.jp/saiyo/info/welfare.html)

27

経営セミナー(第1回)を実施します(https://www.city.chuo.lg.jp/a0016/shigoto/kigyoushien/koushuu/keieisemina.html)

28

ちゅうおう安全・安心メールを配信しています(https://www.city.chuo.lg.jp/a0010/bousaianzen/bousai/2020chuosafetyandsecuritymail.html)

29

中央区民文化財100 長谷川春子作挿絵の原画及び素描(はせがわはるこさくさしえのげんがおよびそびょう)(https://www.city.chuo.lg.jp/a0052/bunkakankou/rekishi/bunkazai/kuminbunkazai/hasegawaharuko.html)

30

家庭でのケータイのルールを決めましょう(https://www.city.chuo.lg.jp/consumercenter/hogosha/rule.html)

31

粗大ごみの出し方(https://www.city.chuo.lg.jp/a0039/kurashi/gomi/bunbetsu/wakekata/sodaigominodasikata.html)

32

友好都市 東根市(https://www.city.chuo.lg.jp/a0013/kusei/gaiyou/toshikouryuu/tonesi.html)

33

学校給食について(https://www.city.chuo.lg.jp/a0049/kosodate/gakkoukyouiku/shouchuugakkou/kyuushoku/gakkokyusyoku.html)

34

braveaction◇協働ステーション中央登録団体◇(https://www.city.chuo.lg.jp/shakaikoukenjouhou/dantai/g0000100.html)

35

団体検索(https://www.city.chuo.lg.jp/shakaikoukenjouhou/dantai/index.html)

36

労働問題についての相談(https://www.city.chuo.lg.jp/a0016/shigoto/koyouroudou/rodomondai.html)

37

環境にやさしい舗装技術(https://www.city.chuo.lg.jp/a0038/machizukuri/dourokyouryou/dourojigyou/kannkyouniyasasiihosou.html)

38

私道・防犯灯の整備助成制度(https://www.city.chuo.lg.jp/a0037/bousaianzen/bouhan/service/sidobohantonoseibizyoseiseido.html)

39

区民の皆さんへ(都心・臨海地下鉄新線の事業計画案に対する区長コメント)(令和4年11月25日)(https://www.city.chuo.lg.jp/a0035/kusei/mayor/aisatsu/comment/tikatetusinsen_komento.html)

40

女性の健康づくり(https://www.city.chuo.lg.jp/a0031/kenkouiryou/kenkou/kenkouzoushin/jyoseinokenkou.html)

試験を行ったページのURLリスト(PDF:160KB)

達成基準チェックリスト

達成基準チェックリスト(PDF:134KB)

依存したウェブコンテンツ技術

HTML5、css3、JavaScript

宣言している適合レベルより上の適合レベルを満たしている達成基準のリスト

  • 2.3.2:3回のせん(閃)光に関する達成基準(AAA)
  • 2.4.8:現在位置に関する達成基準(AAA)

お問い合わせ先

企画部広報課広報係

〒104-8404 築地一丁目1番1号 本庁舎2階

電話:03-3546-5216

ファクス:03-3546-2095

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?