保育園・こども園の給食
更新日:2022年6月1日
保育園・こども園では、子ども達が「おいしく楽しく食べられる」給食を目指し、栄養管理および衛生管理した給食を提供しています。
今月の給食
区立保育園・こども園の、乳幼児食献立・給食だより(レシピ紹介)と離乳食(完了期食・後期食・中期食)献立です。
令和4年6月 乳幼児食献立表・給食だより(PDF:482KB)
人気メニューレシピ集
子ども達に人気のある給食のメニューを、アレンジして紹介しました。ご家庭での料理の参考にしてください。
園児の体格調査結果
区立保育園・こども園の3・4・5歳児クラス園児における幼児身長体重曲線を用いて算出した体格です。
体格を把握することにより、給食の栄養目標量を評価し食事計画を改善するとともに、食べ方やエネルギー調整などの配慮を行っております。
栄養だより
こども達が健康に発育・発達するうえで大切な「食育」に関する情報等を栄養だよりで保護者へお知らせしています。参考にご覧いただければと思います。
中央区では、区民の健康維持・増進のための行動指針として策定した「中央区健康・食育プラン2013」に基づき、6月を「共食(きょうしょく)推進運動」9月を「食べよう野菜350運動」11月を「噛ミング30(カミングサンマル)運動」の強化月間としています。
令和4年6月「共食(きょうしょく)推進運動」強化月間号(PDF:1,066KB)
令和3年9月「食べよう野菜350運動」強化月間号(PDF:533KB)
噛ミング30(カミングサンマル)運動~よく噛んで味わって食べよう~(PDF:716KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ(外部サイトへリンク)
お問い合わせ
子育て支援課公立保育園係
電話:03-3546-5446
ファクス:03-3546-2129
