将棋大会
更新日:2021年10月21日
中央区民文化祭将棋大会を開催します。中央区在住・在勤・在学の方ならどなたでも参加できますので、ぜひお誘い合わせのうえ、ふるってご参加ください。
開催に際しては、マスク着用やソーシャルディスタンスの確保等、感染症拡大防止対策を行いますので、皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。なお、今後の感染状況などによって当日ご来場人数を制限させていただく場合や、開催時間・内容の変更、開催を中止する場合がありますので、あらかじめご了承願います。
日時
令和3年11月23日(火曜日・祝日)
大人の部
午後1時から5時30分頃
小学生の部
午後1時から5時頃
注記:参加者は開始10分前までにご入場ください。
会場
参加資格
大人の部
中央区内在住・在勤・在学の方
小学生の部
中央区内在住・在学の小学生(有段者は大人の部にお申し込みください)
定員
大人の部
各級合計60名(先着順)
小学生の部
50名(先着順)
競技種目
大人の部
A級:二段以上 四回戦 手合割
B級:初段から4級 四回戦 手合割
C級:5級以下 四回戦 手合割
注記:なお、参加人数によっては、若干のクラス異動があります。
賞状
各級とも3位まで
賞品
各級とも5位まで
小学生の部
予選1局(勝敗でA・Bクラス分け)
本戦スイス式4局(得点合計で順位決め)
賞状
各級とも3位まで
賞品
各級とも5位まで
申込方法
11月15日(月曜日)までに、中央区将棋同好会ホームページ(http://vivashogi.club/index.htm(外部サイトへリンク))からメールで申し込む(先着順、定員に達し次第締め切ります。)。
注記:郵送や電話でのお申し込みは受け付けておりません。当日来場も出場できませんので、ご注意ください。
申し込み後、数日で参加の可否を返信します。返信メールが届かない場合はお問い合わせください。
問い合わせ先
中央区将棋同好会 伊藤
電話:090-2225-2137
第73回中央区民文化祭将棋大会チラシ(大人の部)(PDF:187KB)
第73回中央区民文化祭将棋大会チラシ(小学生の部)(PDF:178KB)
参加費
無料
昨年度の様子(大人の部)
主催
中央区、中央区将棋同好会
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ(外部サイトへリンク)
お問い合わせ
中央区将棋同好会
電話:090-2225-2137
