掲載日:2023年11月20日

ページID:3732

ここから本文です。

俳句大会

第75回(令和5年度)中央区民文化祭俳句大会は、終了しました。

ご参加いただいた皆さまに、心より感謝申し上げます。

第75回(令和5年度)中央区民文化祭俳句大会を開催します。多数の皆様のご参加をお待ちしております。

俳句大会の応募受付は終了しました。

日時

令和5年11月18日(土曜日)

開場

午後1時30分

開会

午後2時

会場

日本橋社会教育会館(8階ホール)

参加費

無料

応募資格

小学生以上の中央区内在住・在学・在勤者・中央区登録句会所属会員

表彰

小・中学生の部

入選6句程度(うち特選3句程度)

大人(高校生以上)の部

入選24句程度(うち特選8句程度)

応募方法

チラシにある専用はがき又は官製はがきに、出句2句、氏名(ふりがな)、電話番号、住所、大会当日の出欠を明記し、下記宛先までお送りください。

  • 注記1:中央区内に勤務されている方が応募される場合は、勤務先名称と勤務先所在地も明記してください。
  • 注記2:中央区内の小学生、中学生の方が応募される場合は、学校名と学年も明記してください。

宛先

〒104-8404 築地一丁目1番1号 本庁舎8階

区民部文化・生涯学習課生涯学習係

(「俳句大会応募」と朱筆)

応募締切

令和5年9月15日(金曜日)必着

注記:募集期間を延長しました。

俳句大会チラシ(PDF:684KB)

令和5年度の入賞作品(投句者敬称略・五十音順)

小・中学生の部

特選

がくどうでママのおべんとうメロンつき(大山咲樹)

ドッジボールキャッチができたなつやすみ(おくたにゆうげん)

ねころんでしばふにうみのはなびみる(柳生侑咲)

入選

夏の朝キラキラ光るつうがくろ(青見陽芽乃)

カワトンボとべそらたかくぼくのせて(杉谷瑛)

くらげとりじいじがいわですべったよ(谷口すみれ)

大人(高校生以上)の部

特選

歌舞伎座へ緑雨の傘をたたみけり(安住正子)

潔し一本でこそ立葵(池中明)

牢跡の公園広し虫の声(伊藤豊美)

機関車の大きな貌や霧穿つ(岡本芙沙枝)

七夕の小児病棟笹重し(木島良三)

祭の子目尻の紅の愛らしき(宿谷春美)

大夕立勝鬨橋を揺らしをり(松前真季)

入選

流れ行く無月の川の船明り(赤星惠子)

海老網を繕いし祖父朝の凪(浅野さよ子)

祖母と立つ土間の厨や夏休(大塚恵美子)

露座仏の蓮台熱し広島忌(小田英美子)

日焼けの子恋を知りたる年頃よ(権田康子)

心友より暑一文字の葉書かな(斎田文子)

苦瓜を市に売る婆指太し(坂井和子)

退院へノンアル分かつ良夜かな(髙松孝子)

浜町河岸犬に引かれしパナマ帽(中川照子)

本願寺一揆のごとき盆踊り(林勝子)

聞けぬままあの日の母のサングラス(益田康子)

七月や光る銘板「日本橋」(松前真季)

角打ちの半纏の背や祭り後(薬師寺貴美子)

片かげり笑む吾子抱いて水天宮(薬師寺貴美子)

 

主催

中央区、中央区俳句交流推進会

231118俳句大会

令和5年度の様子

お問い合わせ先

区民部文化・生涯学習課生涯学習係

〒104-8404 築地一丁目1番1号 本庁舎8階

電話:03-3546-5524

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?