掲載日:2024年4月15日

ページID:14443

ここから本文です。

ゲートキーパーとは

ゲートキーパーとは、悩んでいる人に気づき、声をかけてあげられる人のことです。特別な研修や資格は必要ありません。誰でもゲートキーパーになることができます。周りで悩んでいる人がいたら、やさしく声をかけてあげてください。声をかけあうことで、不安や悩みを少しでも和らげることができるかもしれません。

ゲートキーパーの役割

ゲートキーパーは「変化に気づく」「話に耳を傾ける」「支援先につなげる」「温かく見守る」という4つの役割が期待されていますが、そのうちどれか1つができるだけでも、悩んでいる方にとっては大きな支えになるでしょう。

気づき:大切な人の変化に気づいて、声をかける

傾聴:本人の気持ちを尊重し、耳を傾ける

つなぎ:早めに専門家に相談するよう促すsoudan

見守り:温かくよりそいながら、見守る

誰でもゲートキーパー手帳(第二版:平成24年3月作成)厚生労働省HP(外部サイトへリンク)

ゲートキーパーとして悩みを抱える人の支援を行う時に必要なポイントをコンパクトに紹介した手帳です。

ゲートキーパー養成講座

自殺のサインに気づき、生きる支援を担う「ゲートキーパー」を育成するため。中央区では「ゲートキーパー養成研修」を実施しています。

令和4年度ゲートキーパー養成講座の様子

 

 

 

 


令和4年度ゲートキーパー養成講座の様子

関連リンク

お問い合わせ先

中央区保健所健康推進課健康係

〒104-0044 明石町12番1号 中央区保健所4階

電話:03-3541-5930

福祉保健部日本橋保健センター 

〒103-0012 日本橋堀留町一丁目1番1号

電話:03-3661-5071

福祉保健部月島保健センター 

〒104-0052 月島二丁目10番3号

電話:03-5560-0765

福祉保健部晴海保健センター 

〒104-0053 晴海四丁目8番1号

電話:03-6381-2972

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?