掲載日:2024年12月12日
ページID:3255
ここから本文です。
その他の相談窓口
東京都内の医療機関などの紹介
- 医療情報ネット(ナビイ)(外部サイトへリンク)
- 東京都医療機関案内サービス「ひまわり」
電話:03-5272-0303
聴覚障害者向け専用ファクシミリ:03-5285-8080
注記:ファクシミリ機能付き電話機に対応しています。音声アナウンスに従ってダイヤル又はプッシュボタンを操作してください。
受付時間:24時間、365日
#8000(プッシュ回線の固定電話及び携帯電話)
電話:03-5285-8898(ダイヤル回線・IP電話等すべての電話)
月曜日から金曜日(休日・年末年始を除く):午後6時から翌朝8時まで
土曜日、日曜日、祝日、年末年始:午前8時から翌朝8時まで
#7119(プッシュ回線及び携帯電話)
電話:03-3212-2323(ダイヤル回線)
健康保険に関すること
お手元の健康保険証に記載されている発行機関にご相談ください。
介護保険に関する相談
- 中央区福祉保健部介護保険課地域支援係 電話:03-3546-5379
- 京橋おとしより相談センター 電話:03-3545-1107
- 日本橋おとしより相談センター 電話:03-3665-3547
- 人形町おとしより相談センター 電話:03-5847-5580
- 月島おとしより相談センター 電話:03-3531-1005
- 勝どきおとしより相談センター 電話:03-6228-2205
- 晴海おとしより相談センター 電話:03-5547-4871
中央区ホームページ参照
健康相談
- 中央区保健所健康推進課 電話:03-3541-5963
- 日本橋保健センター 電話:03-3661-6854
- 月島保健センター 電話:03-5560-0765
- 晴海保健センター 電話:03-6381-2972
中央区ホームページ参照
病院や中央区外の診療所・歯科診療所に対する苦情
病院の場合
東京都医療安全支援センター 電話:03-5320-4435
東京都医療安全支援センター「患者の声相談窓口」(外部サイトへリンク)
区外の診療所等の場合
当該診療所・歯科診療所を管轄する保健所
東京都医療安全支援センター「患者の声相談窓口」(外部サイトへリンク)
関連リンク
「知って安心 暮らしの中の医療情報ナビ」(東京都)(外部サイトへリンク)
注記:医療制度や医療保険制度など医療に関する情報を知り、納得のいく医療を受ける上での参考にしてください。
また、こどもの病気やけがの対処のしかた、子育てアドバイスなどの情報サイト「東京都こども医療ガイド」もこちらからご覧いただけます。
お問い合わせ先
医療相談窓口
電話:03-3545-1875
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
同じカテゴリから探す
こちらのページも読まれています