掲載日:2024年11月26日

ページID:16305

ここから本文です。

Q:補助上限額について教えてください。

A:回答

1時間当たりの実際の保育料の時間単価が、1時間当たりの補助額(補助上限額:2,500円)になります。補助上限額を超過した1時間当たりの利用分については、補助対象外です。

(注記)実際の保育料が[実際の利用時間×1時間当たりの補助上限額2,500円]以内であっても、1時間当たりの時間単価が補助上限額2,500円を超過した1時間当たりの利用分は、補助対象外です

(例)1時間当たりの実際の保育料が、補助上限額を超過している場合

<利用内容>

  • 午後8時から午後10時までの利用
  • 実際の利用料は、4,950円
  • 1時間当たり2,200円(深夜は1.25倍)

正しい申請内容

  • 申請時間:2時間
  • 申請額:4,700円

【内訳】

  • 午後8時から午後9時:1時間当たりの補助上限額2,200円
  • 午後9時から午後10時(1):1時間当たり2,200円×(深夜加算)1.25=2,750円
  • 午後9時から午後10時(2):2,750円⇒1時間当たりの補助上限額2,500円(補助対象外:250円)

午後9時から午後10時の実際の保育料を算出をした場合、1時間当たりの実際の保育料2,750円は補助上限額を超過しているため、1時間当たりの補助上限額は2,500円になります。

(注記1):1時間当たりの補助上限額を超過した250円分は、補助対象外となります。

(注記2):1時間当たりの補助上限額を満たしていない利用時間に充てることはできません。

誤った申請内容

  • 申請時間:2時間
  • 申請額:4,950円

【内訳】

  • [実際の利用時間:2時間]×[1時間当たりの補助上限額2,500円]=補助上限額5,000円
  • 実際の保育料が補助上限額以内のため、申請額は4,950円

(注記)実際の保育料が、補助上限額以内ですが、実際の1時間当たりの利用ごとに補助上限額を計算し、補助額を決定します。1時間当たりの補助上限額を超過した利用分は、補助対象外です。

お問い合わせ先

パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社(中央区委託事業者)
〒171-0014
東京都豊島区池袋2-65-18池袋WESTビル2階
電話:0120-503-487
受付時間:平日9時から17時まで(12月29日から1月3日を除く)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?