掲載日:2024年12月11日

ページID:16565

ここから本文です。

孤独・孤立対策

孤独・孤立対策とは

望まない孤独・孤立の状態は人生のあらゆる段階において何人にも生じ得るものであり、社会のあらゆる分野において孤独・孤立対策の推進を図っていくことが重要とされており、国および地方において総合的な孤独・孤立対策に関する施策を推進するため、令和6年4月に「孤独・孤立対策推進法」が施行されました。

孤独・孤立に関する各種支援制度や相談先を一元化し情報を発信するホームページが、内閣府孤独・孤立対策推進室より開設されています。

あなたはひとりじゃない(内閣府孤独・孤立対策推進室ウェブサイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

18歳以下のみなさんへ(内閣府孤独・孤立対策推進室ウェブサイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

相談窓口を上手に活用するために(内閣府孤独・孤立対策推進室ウェブサイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

セルフケアを行いストレスに上手に対処するために(内閣府孤独・孤立対策推進室ウェブサイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

 

中央区の取組を探す

状況に応じた相談窓口や活動団体、地域資源等を以下のリンクから探すことができます。

相談窓口を探す

相談窓口一覧

活動団体を探す

社会貢献活動団体検索

協働ステーション中央(外部サイトへリンク)登録団体の活動内容の紹介、登録団体への参加の相談等ができます。

地域資源、施設を探す

地域カルテ

地域活動拠点(ツキチカ!・はまるーむ・勝どきデイルーム)(外部サイトへリンク)

中央区サロンマップ(外部サイトへリンク)

民生委員・児童委員

イベントを探す

イベント情報

お問い合わせ先

福祉保健部地域福祉課地域福祉推進係

〒104-8404 築地一丁目1番1号 本庁舎地下1階

電話:03-3546-5393

ファクス:03-3544-0505

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?