掲載日:2023年3月6日
ページID:5480
ここから本文です。
コミュニティふれあい銭湯
江戸時代から庶民の社交場、憩いの場としての役割を果たしてきた”銭湯”。区内には8軒の銭湯があります。そこで近所の人達とのふれあいの場として、「コミュニティふれあい銭湯」を開設しています。
銭湯には家庭風呂では味わえない開放感があります。さあ、みんなで銭湯に行きましょう。
開設日
毎月第2水曜日および第4水曜日
第2水曜日は季節にちなんだ趣向で浴場を飾ります。
時間
各浴場営業時間内
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、営業時間の変更・短縮を行う場合があります。
場所
区内公衆浴場(銭湯)
対象者
区内在住・在勤者
入浴料金
1人100円(通常料金大人500円)
ただし、敬老入浴証持参者と小学生以下は無料
- 区内在住・在勤であることが確認できるもの(運転免許証、健康保険証、社員証など)が必要です。
- 住所・勤務場所が確認できない場合は一般料金となります。
- 区内在住・在勤者を対象に年度ごとの「コミュニティふれあい銭湯利用証(カード)」を交付しています。希望される方は、区内在住・在勤であることが確認できるものを持参の上、各銭湯で交付を受けてください。
利用上の注意
- 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、浴場により人数制限、時間制限を設ける場合があります。また、状況により中止とする場合があります。
- 入浴時以外はマスクを着用してください。また、浴場内での会話は控えてください。
- 体調不良の場合は利用を控えてください。
お問い合わせ先
区民部地域振興課区民施設係
〒104-8404 築地一丁目1番1号 本庁舎7階
電話:03-3546-5623
ファクス:03-3546-2097
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
こちらのページも読まれています
中央区トップページ > くらし・手続き > 地域活動・コミュニティ > コミュニティ > コミュニティふれあい銭湯