土生玄碩(はぶげんせき)墓

掲載日:2023年9月21日

ページID:14697

ここから本文です。

土生玄碩墓

種別

都指定文化財 旧跡

所在地

築地三丁目15番1号

広報紙コラム「区内の文化財」より(令和5年9月21日号)

江戸時代以前にも行われていた日本と西欧諸国との貿易は、江戸幕府によるキリスト教禁制と貿易統制を目的とした外交政策の一環で、幕末の開国まで200年以上にわたってオランダ一国に限定していた時期がありました。とはいえ、オランダ商船の発着や商船員の居住地および貿易の場所は、寛永13年(1636)に築造された長崎の人工島「出島」に限定されており、長崎奉行の管轄の下でオランダ人の島外への無許可外出や日本人の島内への出入りも制限されていました。また、オランダ船が出島に入港(年1回)するたびに、オランダ商館長からの海外情報(通詞(つうじ)が翻訳した『風説書(ふうせつがき)』)が幕府に提出されるとともに、商館長が出島から出る許可を得て、年に1度(後に4年に1度)の江戸参府(将軍に拝謁(はいえつ)と献上品呈上)が行われました。

商館長一行が各地の阿蘭陀(おらんだ)宿に止宿したことは、区民史跡「長崎屋跡」(平成28年12月21日号の記事)でも紹介しましたが、この江戸参府はオランダ人と日本人の希少な交流の機会となり、両国の文化全般にわたる交流(各種分野の調査研究)の機会ともなりました。中でも、この時期の日蘭交流における象徴的な人物は、文政6年(1823)に長崎のオランダ商館付医員に任じられて来日した、フィリップ・フランツ・フォン・シーボルト(1796~1866)です。来日の翌年、長崎郊外に診療所・医学私塾「鳴滝塾(なるたきじゅく)」を開いたシーボルトは、日本人への実地診療や多くの門人(高野長英・二宮敬作・高良斎(こうりょうさい)・伊東玄朴(いとうげんぼく)・伊東圭介など)を集め、自然科学の深い知識と探求心(来日前は外科軍医や東インド自然科学調査官を歴任)をもって庭に植物園(後に出島にも開園)も設けました。

文政9年(1826)には、商館長ステュルレルの江戸参府随行(2月~7月)に当たり、鳴滝塾の門人や長崎の絵師(川原慶賀(かわはらけいが))を一行に加えて日本の自然や風俗の調査が行われ、江戸滞在中には日本の蘭学者や医師、天文学者や北方探検家(大槻玄沢(げんたく)・桂川甫賢(ほけん)・宇田川榕菴(ようあん)・土生玄碩・高橋景保(かげやす)・最上徳内(もがみとくない)など)とも会見・交流をしました。なお、現在の築地本願寺境内には、商館長の江戸参府随行中のシーボルトから教えを受けた門人の一人である眼科医・土生玄碩(1762~1848)の墓石(都指定旧跡「桑翁土生君之墓(そうおうはぶくんのはか)」)や顕彰碑(徳川家達(いえさと)の題額(だいがく)石碑「土生玄碩先生之碑」)が立っています。

安芸国(あきのくに)高田郡吉田(現在の広島県安芸高田市)の眼科医・土生家に生まれた玄碩は、5年の京都遊学(医師・和田東郭(とうかく)に師事)を経て家業を継ぎ、享和3年(1803)に広島藩医となりました。文化5年(1808)には、盛岡藩第10代・南部利敬(としたか)の正室(広島藩第7代・浅野重晟(しげあきら)の6女・教子(みちこ))の眼病治療を命じられて江戸藩邸に赴き、当地での治療(治癒)の名声が広まったことで、文化7年(1810)には幕府の奥医師、文化13年(1816)には法眼(ほうげん)に叙せられました。眼科医の盛名を博し、幕府侍医にまで栄達を遂げた玄碩ですが、江戸滞在中のシーボルトが治験した瞳孔を散大させる秘薬(散瞳薬)に驚嘆し、施術に有効な新薬の製法を得ようと何度も会見・懇願したといいます。最終的には、危険を顧みずに将軍下賜の国禁品(商館長に御召葵御紋服之羽織(おめしあおいごもんぷくのはおり)、シーボルトに御紋付御帷子(ごもんつきおかたびら)・御紋付小袖表(ごもんつきこそでおもて))と引き換えに製薬教示を得ましたが、数年後にこのことが発覚(文政11年〈1828〉のシーボルト事件に連座)し、改易・禁錮(きんこ)の身(子の玄昌(げんしょう)による第12代将軍・徳川家慶(いえよし)への眼病治療の功で天保8年〈1837〉に解かれる)となりました。嘉永元年(1848)に87歳で没した玄碩(大正4年〈1915〉に従四位(じゅしい)追贈)は、菩提寺(ぼだいじ)の真龍寺(築地本願寺の寺中寺院)に葬られ、震災後の墓地移転等を経て当地に改葬されています。

中央区教育委員会
学芸員 増山一成

お問い合わせ先

教育委員会事務局図書文化財課郷土資料館

〒104-0041 新富一丁目13番14号

電話:03-3551-2167

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?