掲載日:2024年7月8日
ここから本文です。
都市活性プロジェクトの概要
現在、首都高速道路日本橋区間における地下化工事の着工や東京都による東京高速道路(KK線)再生の事業化に向けた方針策定、築地まちづくり事業の事業実施方針策定などをはじめとして、本区の持続可能性を高める都市基盤の構想・計画が着実に進展しています。
こうした中、各構想・計画における進捗管理に加え、都市基盤の整備とまちづくりとが連携するプロジェクト(以下「都市活性プロジェクト」という。)については、ソフト・ハード両面から総合調整することにより、地域の商工観光の振興、防災力の強化、地域コミュニティの醸成をはじめとしたさまざまな施策の推進につなげていきます。
都市活性プロジェクトにおける取組内容および都市基盤整備の主な内容は以下のとおりです。
主な都市活性プロジェクトにおける取組内容
日本橋川沿いエリア
5地区の市街地再開発事業や首都高速道路日本橋区間地下化事業などが具体化し様々な事業が連続的かつ長期的に進行していくこととなっており、令和4年5月30日付けで住民代表、地域団体、関係事業者、河川管理者等関係行政機関、区で構成する「日本橋川水辺空間の整備推進に関する連絡会」を設置し、各事業の進捗状況をはじめ、水辺空間等の段階的な整備イメージや各事業完了後における将来のイメージ等について共有を図っています。また、工事期間中のにぎわい創出に向けた検討など、魅力的で一体的な水辺空間の整備推進に向けた検討に取り組んでいます。
東京駅前エリア
3地区の市街地再開発事業による地下バスターミナル整備をはじめ、日本橋川沿いエリアなどにおいても、区の将来を支える都市基盤の整備や検討が進んでいます。こうした中、安全で回遊性の高い国際都市東京の玄関口の形成に向けて、周辺地域へとつながる歩行者ネットワークを強化するための、道路の利活用や道路空間の再構築に関する社会実験など、交通環境改善の取組に対して支援を行っています。
KK線再生エリア
東京都が令和5年3月に策定した「東京高速道路(KK線)再生の事業化に向けた方針」を受け、築地川アメニティ整備構想との連携によるみどりのプロムナードの創出に向けて取り組んでいます。特に、歩行者ネットワークの強化やにぎわい創出については、周辺のまちとの連携が図られるよう、関係者との協議・調整を行っています。
築地・東銀座エリア
都心・臨海地下鉄新線、都市高速道路晴海線や築地川アメニティ整備構想など、複数の都市基盤整備の検討や築地市場跡地開発をはじめとした開発事業等が進行しており、都市基盤整備や開発事業を踏まえた魅力あるまちづくりを検討していく必要があります。こうした中、魅力ある都市空間の創出と更なる回遊性の向上に向けて、築地および東銀座における広域かつ中長期的なまちづくりの検討を行っています。さらに、築地の活気とにぎわいの継承・発展に向け、築地市場跡地と場外市場のまちづくりや交通基盤整備に関する検討に取り組んでいるとともに、これらの検討内容や地元の意見を踏まえ、令和6年4月に決定された築地市場跡地開発の事業予定者との協議・調整を進めていきます。
晴海エリア
東京2020大会選手村の再整備により、令和6年1月から入居が始まるとともに、同年4月には小・中学校の開校に加え、特別出張所も開設し、まちびらきを契機としたハード・ソフト両面の取組を晴海地区全体で行っています。特に、都心・臨海地下鉄新線の事業化を見据えた、都有地も活用したまちづくりを検討していくなど、関係者との協議・調整を進めていきます。
主な都市基盤整備
お問い合わせ先
都市整備部都心再生推進課
〒104-8404 築地一丁目1番1号 本庁舎2階
電話:03-6278-8249
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
中央区トップページ > まちづくり・環境 > 都市計画・まちづくり > 都市の活性化に向けた取組 > 都市活性プロジェクトの概要