掲載日:2024年10月1日
ページID:13584
ここから本文です。
Q:共同保育とは何ですか。
A:回答
保護者とベビーシッターが共同して保育することで、子育ての不安を解消することを図ります。
本事業では、「児童1人に対してベビーシッター1人による保育」であることが必要ですが、共同保育の場合は、児童2人に対してベビーシッター1人の派遣でも対象となります(基本的には児童2人に対してベビーシッター2人の派遣が必要です)。
なお、この場合、保護者が契約において同意していること、保護者は常に保育に関わっていることが必要です。
お問い合わせ先
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社(中央区委託事業者)
〒171-0014
東京都豊島区池袋2-65-18池袋WESTビル2階
電話:0120-503-487
受付時間:平日9時から17時まで(12月29日から1月3日を除く)
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
同じカテゴリから探す
こちらのページも読まれています
中央区トップページ > よくある質問 > 子育て・教育 > 子育て支援 > ベビーシッター利用支援事業(一時預かり利用支援) > きょうだい利用・共同保育 > 共同保育とは何ですか。