掲載日:2023年1月18日

ページID:8234

ここから本文です。

労働者・使用者向けセミナー(定員に達したため受付は終了しました)

ストレス社会と言われる昨今、「レジリエンス」という概念に注目が集まっています。レジリエンスとは、仕事等で嫌なことがあって落ち込んだ時に、そこから回復する力のことを指します。レジリエンスは個々で高めることが可能であり、また職場環境を整えることにより育むこともできます。本セミナーでは、「レジリエンスとは何か?」について講師が解説を行った後、個人ワークを通じ、レジリエントに働く方法について理解を深めます。レジリエンスを高めたい方や、部下のレジリエンスを育てたい方など、ぜひお気軽にご参加ください。

折れない心を作る!レジリエンスセミナー

日時・内容

1日目

令和4年12月9日(金曜日)午後6時30分から午後8時00分まで
テーマ:レジリエントな職場のつくり方【使用者・管理職向け】
講師:東京大学社会科学研究所 助教 池田 めぐみ 氏

  • レジリエンスとは何か
  • 職場環境とレジリエンス
  • 部下のレジリエンスを高めるために上司ができること

2日目

令和4年12月16日(金曜日)午後6時30分から午後8時00分まで
テーマ:今日からできるレジリエンスの高め方【労働者向け】
講師:東京大学社会科学研究所 助教 池田 めぐみ 氏

  • レジリエンスとは何か
  • キャリアとレジリエンスの関係性
  • レジリエンスの高め方

注記:両日とも内容は一部変更となる場合がございます。ご了承ください。

会場

中央区役所本庁舎8階大会議室

定員

50名(事前申込制・先着順受付)

受講料

無料

申込方法

東京都労働相談情報センターへ電話、ファクスまたは「TOKYOはたらくネット」のホームページから申し込む。
参加申込書は下記からダウンロードできます。

セミナー申込書(PDF:405KB)

TOKYOはたらくネットセミナーページ(外部サイトへリンク)

お問い合わせ先

区民部商工観光課中小企業振興係

〒104-8404 築地一丁目1番1号 本庁舎7階

電話:03-3546-5487

本セミナーの申込先
東京都労働相談情報センター普及担当
電話:03-5211-2209
ファクス:03-5211-3270

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

中央区トップページ > しごと・産業 > 企業支援 > 講習・講演会、展示会 > 労働者・使用者向けセミナー(定員に達したため受付は終了しました)