掲載日:2024年12月9日
ページID:8234
ここから本文です。
【開催終了】令和6年度 労働セミナーを開催します
令和6年度「労働セミナー」の開催は終了いたしました。
従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組む「健康経営」(注記)が広がりを見せています。
しかしながら、健康経営に興味はあるものの、限られた人材や時間の中で、なにから取り組めばよいかわからないという企業も多いのではないでしょうか。
本セミナーでは、健康経営に取り組みながら、企業が継続的な発展をする方法について、具体的な事例を紹介しながらわかりやすく解説します。
注記:「健康経営」は、NPO法人健康経営研究会の登録商標です。
今日から実践!中小企業のための健康経営入門
日時・内容
令和6年12月6日(金曜日)午後6時30分から午後8時30分まで
講師:特定社会保険労務士 稲田 耕平 氏
- なぜ今、健康経営が求められるのか
- 健康経営に取り組む8つのステップ
- 健康経営に関する顕彰制度
- 課題別の取組方法
- 企業の取組事例の紹介 等
注記:内容は一部変更となる場合がございます。ご了承ください。
会場
中央区役所本庁舎8階大会議室
対象
使用者、人事労務担当者、テーマに関心のある方
定員
100名(事前申込制・先着順受付)
受講料
無料
申込方法
東京都労働相談情報センターへ電話、または「TOKYOはたらくネット」のホームページから申し込む。
お問い合わせ先
区民部商工観光課中小企業振興係
〒104-8404 築地一丁目1番1号 本庁舎7階
電話:03-3546-5487
本セミナーの申込先
東京都労働相談情報センター 事業普及課 普及担当
電話:03-5211-2209
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
同じカテゴリから探す
こちらのページも読まれています
中央区トップページ > しごと・産業 > 企業支援 > 講習・講演会、展示会 > 【開催終了】令和6年度 労働セミナーを開催します