掲載日:2024年4月16日

ページID:4519

ここから本文です。

中央区かえで学級とは

区では、知的障害のある方を対象に、社会の中で自立して生きていく力を身につけることを目的として、中央区かえで学級を開設し、学級生を募集しています。

調理実習や施設見学のほか、華道・手芸・運動部に分かれての学習、電車ハイク、宿泊研修会などを行っています。さらに、他区の学級と合同レクリエーションなどの交流も行っており、さまざまな学習機会を提供しています。

随時見学・申し込みを受け付けています。

対象

原則15歳以上(中学生を除く)の知的障害のある方で、中央区の特別支援学級(心身障害学級)の卒業生、または区内在住・在勤の方

活動日

5月から翌年3月までの年間19回21日(うち2回は宿泊)開級しています。
詳しい日程は下記「中央区かえで学級のチラシ」をご覧ください。

活動時間

原則午前9時30分から午後3時30分まで
学習内容によって変動があります。

参加費用

無料
ただし、活動に関する実費(交通費、調理の食材費や華道部のお花代など)については本人負担となります。

会場

主に銀座中学校

申込方法

ご希望の方、ご質問のある方は申し込み(問い合わせ)先までご連絡ください。

令和6年度中央区かえで学級のチラシ(PDF:430KB)

かえで学級の学習内容

かえで学級は、主に以下の4つの学習活動を行っています。

全体学習

学級生全員が集まって、活動する学習です。

  • 開閉級式
    一年の初めと終わりに行う式典です。
  • 校外学習
    公共交通機関を使って遠足に行きます。
  • 宿泊研修会
    伊豆高原荘にて1泊2日の宿泊研修を行います。
  • レクリエーション
    軽く身体を動かしたり、ゲームを行います。
  • 柏学園合宿
    柏学園にて1泊2日の宿泊研修を行います。
  • 四区青年学級連合レクリエーション大会
    千代田・中央・墨田・江東の四区が一同に集まり、レクリエーションを通して他区と交流をします。
  • 新年会
    かるたやトランプなどのレクリエーションを行い、みんなで新年を祝います。

グループ学習

各学級生の年齢・状況等から、3つの班に分かれて様々な活動をします。

  • 調理実習
    自分一人で料理ができるようになることを目標に、食材の買い出しから後片付けまで行います。
  • 学習
    栄養やお金の学習を行います。
  • 施設見学
    さまざまな施設を見学します。

この他にも色々な活動を行っています。

部活動

華道部・手芸部・運動部の3つの活動から1つを選び、活動します。

  • 華道部
    季節に合ったお花を使って生け花をします。
  • 手芸部
    スウェーデン刺繍を中心にポーチやクッションなど製作します。
  • 運動部
    水泳やキックベースを中心に活動します。

選択グループ学習

美術館めぐり、ウォーキング、音楽の3つのグループ学習から1つを選び、活動します。

  • 美術館めぐり
    美術館の企画展などを見学します。
  • ウォーキング
    中央区内や皇居周辺などをウォーキングして身体を動かします。
  • 音楽
    CDに合わせて合唱や演奏を行います。

お問い合わせ先

区民部文化・生涯学習課生涯学習係

〒104-8404 築地一丁目1番1号 本庁舎8階

電話:03-3546-5524

ファクス:03-3546-9556

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

同じカテゴリから探す

こちらのページも読まれています