掲載日:2023年1月18日
ページID:2826
ここから本文です。
中央区防災マップアプリを配信しています。
「中央区防災マップアプリ」とは
地震発生時、避難を余儀なくされた場合の円滑な誘導を目的とした中央区公式のアプリで、スマートフォンやタブレットでご利用いただけます。
対応言語:日本語・英語・中国語(繁体字・簡体字)・韓国語
トップ画面
下記のQRコードからダウンロードできます。
Android用QRコード
iOS用QRコード
主な機能
防災マップ
- 中央区にお住いの方
- 避難所となる防災拠点への経路案内や開設状況をお知らせします。
- 中央区以外にお住まいの方(在勤者・観光客など)
- 帰宅困難者一時滞在施設への経路案内や開設状況をお知らせします。
オフライン防災マップ
インターネットの通信環境がない場所でもGPSで現在位置を表示し、施設までの方角や距離を表示して防災拠点や帰宅困難者一時滞在施設への移動を補助します。
災害時の安否連絡
家族や知人にあなたの位置情報や状況をEメールやライン、ツイッター、フェイスブックを通じて発信できる他、家族や友人の安否を確認できる機能もあります。
交通・運行情報、ライフライン情報のリンク集
関東エリアの鉄道運行状況をリアルタイムで閲覧できる他、ライフライン事業者、通信事業者などの情報を得ることができ、災害時はもちろん平常時にも役立つ便利なリンク集です。
答えて学ぼう防災クイズ
小学生や外国人、高層住宅居住者向けなどのさまざまな問題があり、クイズに答えながら防災について学ぶことができます。
その他機能
- ライト機能
停電時や暗い場所にいるときに便利なライト機能です。 - 災害情報機能
災害時に必要な情報をプッシュ通知でお知らせします。 - お知らせ機能
平常時から防災知識の向上や防災訓練などの防災イベント情報をお知らせします。 - ガイド機能
中央区が発行している各種防災普及啓発冊子を掲載しています。あらかじめダウンロードすることによりオフライン時にも見ることができます。
チラシ
お問い合わせ先
総務部防災危機管理課防災危機管理担当
〒104-8404 築地一丁目1番1号 本庁舎1階
電話:03-3546-5510
ファクス:03-3546-5708
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
こちらのページも読まれています