掲載日:2023年3月31日

ページID:2882

ここから本文です。

帰宅困難者一時滞在施設一覧

一時滞在施設について

大規模災害が発生した場合、交通機関の運行停止により、買い物客や観光客などの行き場のない帰宅困難者が多数発生することが想定されています。こうした帰宅困難者は、行政だけではなく民間事業者の協力により一時滞在施設等で受け入れます。これらの施設は、建物の安全確認を行い受入可能と判断した後、東京都の要請を受けて順次開設します。

  • 施設によっては、建物の被害等により開設ができない場合があります。
  • 帰宅困難者の皆さんにボランティアとしてお手伝いいただく場合もありますのでご理解・ご協力をお願いします。

区内の事業所にお勤めの方(在勤者)は、大規模災害が発生した場合、それぞれの事業所にとどまっていただくようお願いします。

防災拠点運営委員会が開設する避難所(防災拠点)は、区民の方を受け入れる施設となります。

一時滞在施設の種類

区では、帰宅困難者の受入施設として「一時滞在施設(屋内)」と「一時待機場所(屋外)」の2種類を指定しています。

一時滞在施設一覧(令和5年3月現在)

都指定施設一覧(中央区及び周辺の施設)
No. 施設名 所在地
1 東京舞台芸術活動支援センター 中央区日本橋箱崎町18-14
2 晴海総合高等学校 中央区晴海1-2-1
3 千代田都税事務所 千代田区内神田2-1-12
4 東京国際フォーラム 千代田区丸の内3-5-1
5 一橋高等学校 千代田区東神田1-12-13
6 東京交通会館 千代田区有楽町2-10-1
7 芝商業高等学校 港区海岸1-8-25
区確保施設一覧
地域 No. 施設名 所在地 施設種別
京橋地域 1 ミュージアムタワー京橋 京橋1-7-2 一時滞在施設(屋内)
一時待機場所(屋外)
2 株式会社NIPPO本社ビル 京橋1-19-11 一時滞在施設(屋内)
3 京橋トラストタワー 京橋2-1-3 一時待機場所(屋外)
4 京橋エドグラン 京橋2-2-1 一時滞在施設(屋内)
一時待機場所(屋外)
5 清水建設本社 京橋2-16-1 一時滞在施設(屋内)
6 東京スクエアガーデン 京橋3-1-1 一時待機場所(屋外)
7 コナミクリエイティブセンター銀座 銀座1-11-1 一時滞在施設(屋内)
8 アーバンネット銀座一丁目ビル 銀座1-26-1 一時待機場所(屋外)
9 銀座三越 銀座4-6-16 一時滞在施設(屋内)
一時待機場所(屋外)
10 歌舞伎座 銀座4-12-15 一時滞在施設(屋内)
11 東急プラザ銀座 銀座5-2-1 一時滞在施設(屋内)
12 ホテルグランバッハ東京銀座 銀座5-13-12 一時滞在施設(屋内)
13 GINZA SIX 銀座6-10-1 一時滞在施設(屋内)
14 J-POWER 電源開発株式会社 銀座6-15-1 一時滞在施設(屋内)
15 ホテル京阪 築地銀座 グランデ 築地3-5-4 一時滞在施設(屋内)
一時待機場所(屋外)
16 パークシティ中央湊 ザ タワー 湊2-15-14 一時滞在施設(屋内)
一時待機場所(屋外)
17 築地本願寺 築地3-15-1 一時滞在施設(屋内)
日本橋地域 18 KABUTO ONE 日本橋兜町7-1 一時滞在施設(屋内)
一時待機場所(屋外)
19 コレド室町・YUITO・江戸桜通り地下歩道 日本橋室町2-2-1 一時滞在施設(屋内)
20 日本橋室町三井タワー 日本橋室町3-2-15 一時滞在施設(屋内)
一時待機場所(屋外)
21 武田グローバル本社(福徳の森含む) 日本橋本町2-1-1、
日本橋室町2-5
一時滞在施設(屋内)
一時待機場所(屋外)
22 東京シティエアターミナル 日本橋箱崎町42-1 一時滞在施設(屋内)
23 日本橋二丁目団地管理組合 日本橋2-5-1ほか 一時滞在施設(屋内)
一時待機場所(屋外)
24 東京日本橋タワー 日本橋2-7-1 一時滞在施設(屋内)
一時待機場所(屋外)
25 からくさホテルカラーズ東京八重洲 日本橋3-5-13 一時滞在施設(屋内)
26 オンワードパークビルディング 日本橋3-10-5 一時滞在施設(屋内)
27 ディーアイシービル 日本橋3-7-20 一時滞在施設(屋内)
月島地域 28 キャピタルゲートプレイス 月島1-5-1・2 一時待機場所(屋外)
29 ミッドタワーグランド 月島1-22-1 一時滞在施設(屋内)
一時待機場所(屋外)
30 月島荘 月島3-26-4 一時滞在施設(屋内)
31 トヨタモビリティ東京株式会社 中央勝どき店 勝どき2-17-10 一時滞在施設(屋内)
32 大嘉倉庫 勝どき西倉庫 勝どき5-9-8 一時待機場所(屋外)
33 水産庁船員詰所 勝どき5-10-3 一時待機場所(屋外)
34 晴海フロント 晴海2-1-40 一時待機場所(屋外)
35 晴海児童館等複合施設 晴海2-4-31 一時滞在施設(屋内)
36 DEUX TOURS(ドゥ・トゥール)CANAL&SPA 晴海3-13-1 一時待機場所(屋外)
37 ベイサイドタワー晴海 晴海3-16-1 一時待機場所(屋外)

開設状況の確認

大規模災害発生時には、中央区ホームページ及び中央区防災マップアプリにおいて帰宅困難者一時滞在施設等の開設状況をお知らせします。
注記:ダウンロードの方法は、以下のリンク先参照

中央区防災マップアプリを配信しています。

お問い合わせ先

総務部防災危機管理課防災危機管理担当

〒104-8404 築地一丁目1番1号 本庁舎1階

電話:03-3546-5288

ファクス:03-3546-5708

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?