掲載日:2023年1月18日

ページID:1064

ここから本文です。

日本橋蛎殻町地区

地図 日本橋蛎殻町地区

旧町名とその由来
町名 由来
日本橋北新堀町 新堀川の北側に沿った町なので、この名がつきました。
日本橋浪花町 このあたりは慶長(1596年から1614年)の頃、大阪方面からの回船が多く着きました。町名は謡曲の難波に由来します。明治4年に難波町と難波町裏河岸を合併して浪花町と改称しました。
日本橋芳町 江戸時代の初め頃までヨシなどが群生していた所で、町名は江戸期の俗称です。
現在の町名の由来
町名 由来
日本橋人形町 江戸時代、多くの人形師が住んでいて、人形を作り、売る店が並んでいたので、俗称で人形町と呼ばれていたものが、正式町名になりました。
日本橋小網町 網を引いて将軍の観覧に供した漁師たちが、御肴御用を命ぜられ、白魚献上の特権を得ました。この漁師たちが、一丁目の町角に網を一張干しておく風習から生じた町名と思われます。
日本橋蛎殻町 昔は漁師の小網の干し場であり、牡蠣の殻の堆積した海浜であったらしいのですが、町名の由来は明らかではありません。
日本橋箱崎町 町名の由来は明らかではなく、筑紫箱崎(福岡県)の名を取ったものとも、昔、箱池(あるいは箱崎池)があったためともいわれています。

お問い合わせ先

都市整備部建築課建築調整係

〒104-8404 築地一丁目1番1号 本庁舎5階

電話:03-3546-5454

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?