掲載日:2024年4月1日

ページID:3549

ここから本文です。

在宅サービスの費用のめやす

実際の利用形態や職員の配置状況により費用が異なる場合があります。
実際の利用にあたっては、ケアマネジャーにおたずねください。
注記1:表中の()内は、利用者負担割合が1割の場合の利用者負担額です。

注記2:訪問看護・介護予防訪問看護、通所リハビリテーション(デイケア)、居宅療養管理指導は、令和6年6月1日から費用が変わります。

訪問介護(要介護1から5)

1回あたりの費用
サービス区分 20分以上30分未満 30分以上1時間未満 以降30分ごとに
身体介護中心 2,781円
(279円)
4,411円
(442円)
934円
(94円)
1回あたりの費用
サービス区分 20分以上45分未満 45分以上
生活援助中心 2,040円
(204円)
2,508円
(251円)

注記:初期加算、夜間、早朝、深夜加算等があります。

訪問看護・介護予防訪問看護

1回あたりの費用(要介護1から5)【令和6年5月まで】
サービス区分 20分未満注記:注 30分未満 30分以上1時間未満 1時間以上1時間30分未満
訪問看護ステーション 3,568円
(357円)
5,358円
(536円)
9,359円
(936円)
12,825円
(1,283円)
病院・診療所 3,021円
(303円)
4,537円
(454円)
6,532円
(654円)
9,598円
(960円)
1回あたりの費用(要支援1・2)【令和6年5月まで】
サービス区分 20分未満注記:注 30分未満 30分以上1時間未満 1時間以上1時間30分未満
訪問看護ステーション 3,442円
(345円)
5,130円
(513円)
9,028円
(903円)
12,391円
(1,240円)
病院・診療所 2,907円
(291円)
4,343円
(435円)
6,292円
(630円)
9,256円
(926円)

1回あたりの費用(要介護1から5)【令和6年6月から】

サービス区分 20分未満注記:注 30分未満 30分以上1時間未満 1時間以上1時間30分未満
訪問看護ステーション 3,579円
(358円)
5,369円
(537円)
9,382円
(939円)
12,859円
(1,286円)
病院・診療所 3,032円
(304円)
4,548円
(455円)
6,543円
(655円)
9,621円
(963円)

1回あたりの費用(要支援1・2)【令和6年6月から】

サービス区分 20分未満注記:注 30分未満 30分以上1時間未満 1時間以上1時間30分未満
訪問看護ステーション 3,454円
(346円)
5,141円
(515円)
9,051円
(906円)
12,426円
(1,243円)
病院・診療所 2,918円
(292円)
4,354円
(436円)
6,304円
(631円)
9,279円
(928円)
  • 注記1:夜間、早朝、深夜加算等があります。
  • 注記2:日中に週1回以上20分以上の保健師または看護師による訪問を行った場合のみ利用可能。

訪問入浴・介護予防訪問入浴

1回あたりの費用
サービス区分 1回あたりの費用
介護予防訪問入浴 9,758円
(976円)
訪問入浴 14,432円
(1,444円)

通所介護(デイサービス)、通所リハビリテーション(デイケア)

1日あたりの費用
介護状態区分 通所介護
通常規模
利用時間7時間以上8時間未満
通所リハビリテーション
介護老人保健施設・通常規模
利用時間7時間以上8時間未満
【令和6年5月まで】 【令和6年6月から】
要介護1 7,172円
(718円)
8,402円
(841円)
8,458円
(846円)
要介護2 8,469円
(847円)
9,956円
(996円)
10,023円
(1,003円)
要介護3 9,810円
(981円)
11,532円
(1,154円)
11,610円
(1,161円)
要介護4 11,150円
(1,115円)
13,386円
(1,339円)
13,486円
(1,349円)
要介護5 12,513円
(1,252円)
15,195円
(1,520円)
15,306円
(1,531円)
  • 注記1:実費負担として、日常生活に要する費用(食費、材料費等)が別途必要になります。
  • 注記2:利用に応じて入浴、個別機能訓練、口腔機能向上、栄養改善等の加算があります。

短期入所生活介護・短期入所療養介護

1日あたりの費用
介護状態区分 短期入所生活介護
(併設・多床室)
短期入所療養介護
(併設・多床室)
要介護1 6,693円
(670円)
9,047円
(905円)
要介護2 7,459円
(746円)
9,592円
(960円)
要介護3 8,269円
(827円)
10,289円
(1,029円)
要介護4

9,046円
(905円)

10,867円
(1,087円)
要介護5 9,812円
(982円)
11,466円
(1,147円)
  • 注記1:実費負担として、日常生活に要する費用(食費、材料費、滞在費等)が別途必要になります。
  • 注記2:施設により体制加算等があります。

居宅療養管理指導

保険給付の利用限度額には含まれません。
実施者 1か月あたり
利用限度回数
費用
【令和6年5月まで】 【令和6年6月から】
医師 2回 5,140円
(514円)
5,150円
(515円)
薬剤師(薬局) 4回 5,170円
(517円)
5,180円
(518円)

注記:歯科医師、管理栄養士、歯科衛生士、保健師、看護師が行う場合もあります。

お問い合わせ先

福祉保健部介護保険課事業者支援給付係

〒104-8404 築地一丁目1番1号 本庁舎4階

電話:03-3546-5377

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?