掲載日:2024年4月15日
ページID:3411
ここから本文です。
敬老入浴事業
中央区敬老入浴証のご案内
65歳以上の区民の方に健康の維持増進や近所の方との交流に役立てていただくため、区内の全公衆浴場および他区協力浴場を1回100円で利用できる「敬老入浴証(カード)」を希望により交付しています。

現在ご利用ができる敬老入浴証
対象浴場一覧
京橋地域
- 銀座湯(東京都中央区銀座1丁目12番2号)
電話番号:3561-2550 - 金春湯(東京都中央区銀座8丁目7番5号)
電話番号:3571-5469 - 入船湯(東京都中央区入船3丁目6番14号)
電話番号:3206-0335 - 湊湯(東京都中央区湊1丁目6番2号)
電話番号:3551-0667
日本橋地域
- 十思湯(東京都中央区日本橋小伝馬町5番19号 十思スクエア別館2階)
電話番号:6264-9920
月島地域
- 日の出湯(東京都中央区佃1丁目6番7号)
電話番号:3532-1629 - 月島温泉(東京都中央区月島3丁目4番5号 2階)
電話番号:3531-1126 - 勝どき湯(東京都中央区勝どき3丁目9番7号)
電話番号:5560-1019
千代田区
- 稲荷湯(東京都千代田区内神田1丁目7番3号)
電話番号:3294-0670 - 於玉湯(東京都千代田区岩本町2丁目2番14号)
電話番号:3866-2306
台東区
- 弁天湯(東京都台東区浅草橋1丁目33番6号)
電話番号:3864-7100 - 帝国湯(東京都台東区浅草橋5丁目23番8号)
電話番号:3851-2785 - 鶴の湯(東京都台東区浅草橋5丁目27番2号)
電話番号:3851-4569
対象となる方
- 新たに65歳を迎える方。誕生月の初旬に引換券を郵送します。
- 区内に転入された65歳以上の方。転入された翌月の初旬に引換券を郵送します。
- 注記1:特別養護老人ホーム入所者の方を除きます。
- 注記2:交付対象の方で、引換券が届かない場合は、お問合せください。
引換場所
各公衆浴場、いきいき桜川(桜川敬老館)、いきいき浜町(浜町敬老館)、いきいき勝どき(勝どき敬老館)、シニアセンター、区役所4階高齢者福祉課、日本橋・月島・晴海特別出張所
引換券の再発行
引換券を紛失された場合は、お問合せください。引換券を再発行のうえ郵送します。
敬老入浴証の再交付
敬老入浴証を紛失・破損された方は、各公衆浴場に住所・氏名・生年月日が確認できるもの(健康保険証など)を提示し、再交付申請書(公衆浴場にあります)に必要事項を記入すると、500円で再交付されます。
有効期限が切れた敬老入浴証をお持ちの方へ
有効期限が切れた敬老入浴証ではご利用いただくことができません。敬老入浴事業を引き続きご利用いただくためにはお手続きが必要ですので、お問い合わせください。
お問い合わせ先
福祉保健部高齢者福祉課高齢者福祉係
〒104-8404 築地一丁目1番1号 本庁舎4階
電話:03-3546-5354
ファクス:03-3248-1322