
掲載日:2025年10月20日
ここから本文です。
高齢者の生活実態調査及び介護サービス利用状況等調査
高齢者の生活実態調査及び介護サービス利用状況等調査を行います
区では、令和8年度の「中央区高齢者保健福祉計画・第10期介護保険事業計画」の策定に向けて、高齢者の方の意向や生活実態を把握するための実態調査を実施します。
調査は55歳以上の区民の方や介護保険の要介護・要支援認定を受けている方等が対象となります。区の高齢者保健福祉施策の充実のための貴重な資料となりますので、調査票が届いた方は調査の趣旨をご理解いただき、ご協力くださいますようお願いいたします。
調査票の送付
対象要件に該当する方の中から無作為に抽出した方に対し、調査票を送付いたします。
回答方法
令和7年10月1日現在の状況を調査票に記入してください。
この調査は、パソコンまたはスマートフォンからも回答可能です。調査票表紙に記載しているURLまたはQRコードからインターネット回答フォームにアクセスしてください。
回答期限
令和7年11月17日(月曜日)
記入した紙の調査票は、同封の封筒に入れて投函してください。(切手不要)
その他
皆様からいただいたご意見、ご回答はすべて統計的に処理し、個人が特定されることはございません。
この調査は、中央区から株式会社サーベイリサーチセンターに委託して実施します。
中央区高齢者の生活実態調査および介護サービス利用状況等調査報告書(令和4年度実施分)
中央区高齢者の生活実態調査および介護サービス利用状況等調査報告書(PDF:6,544KB)
第1部 調査の概要
第2部 調査の結果
A.高齢者福祉に関する生活実態調査
B.介護予防・日常生活圏域ニーズ調査
C.要介護・要支援認定者調査
D.在宅介護実態調査
E.介護保険サービス事業所調査
F.在宅医療・介護に関する調査
資料編 アンケート調査票
中央区高齢者の生活実態調査および介護サービス利用状況等調査報告書(概要版)(PDF:1,794KB)
中央区高齢者の生活実態調査及び介護サービス利用状況等調査報告書(令和元年度実施分)
- A.高齢者の生活実態調査
- B.介護予防・日常生活圏域ニーズ調査
- C.健康づくりと介護予防に関する調査
- D-1.介護保険サービス利用状況等調査【居宅サービス利用者】
- D-2.在宅介護実態調査
- E.介護保険サービス利用状況等調査【施設サービス利用者】
第2部(2) 介護サービス事業者向け調査、医療機関向け調査(PDF:4,121KB)
- F-1.居宅介護支援事業者調査
- F-2.居宅サービス事業者調査
- F-3.施設サービス事業者調査
- G.在宅医療・介護に関する調査
中央区高齢者生活実態調査及び介護サービス利用状況等調査報告書(概要版)(PDF:2,135KB)
中央区高齢者の生活実態調査及び介護サービス利用状況等調査報告書(平成28年度実施分)
- A.高齢者の生活実態調査
- B.介護予防・日常生活圏域ニーズ調査
- C.健康づくりと介護予防に関する調査
- D-1.介護保険サービス利用状況等調査
- E.介護保険サービス利用状況等調査
第2部(2) 介護サービス事業者向け調査(PDF:1,134KB)
- F-1.居宅介護支援事業者調査
- F-2.居宅サービス事業者調査
- F-3.施設サービス事業者調査
- G.在宅医療・介護に関する調査
お問い合わせ先
福祉保健部高齢者福祉課高齢者福祉係
〒104-8404 築地一丁目1番1号 本庁舎4階
電話:03-3546-5353
福祉保健部介護保険課管理係
〒104-8404 築地一丁目1番1号 本庁舎4階
電話:03-3546-5642
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
こちらのページも読まれています