掲載日:2023年4月1日
ページID:4710
ここから本文です。
京橋こども園
施設概要
認定こども園は、小学校就学前の子どもの教育と保育を一体的に提供するとともに、子育て支援事業を行う施設で、保育所機能(長時間保育)と、幼稚園機能(短時間保育)の両方の役割を果たします。
3・4・5歳児については、保育所の利用対象園児と、幼稚園の利用対象園児が同じ居室で一緒に教育・保育を受けます。
施設名 | 施設種別 | 運営事業者 | 所在地 |
---|---|---|---|
区立京橋こども園 | 保育所型 認定こども園 |
株式会社小学館アカデミー (代表者)代表取締役 宮下 令文 (所在地)東京都千代田区神田神保町2丁目20番地 |
京橋2-17-7 |
区分 | 0歳児 (7カ月) |
1歳児 | 2歳児 | 3歳児 | 4歳児 | 5歳児 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
長時間保育 | 6 | 10 | 11 | 11 | 11 | 11 | 60 |
短時間保育 | - | - | - | 3 | 3 | 3 | 9 |
合計 | 6 | 10 | 11 | 14 | 14 | 14 | 69 |
クラス数 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 1 | 6 |
- 注記1:入園可能年齢は、4月1日現在の満年齢です。
- 注記2:0歳児クラスの入園可能月齢は、入園を希望する月の1日現在の月齢です。
- 注記3:京橋こども園は指定管理者制度を活用した公設民営の施設です。指定期間は令和15年3月31日までです。
保育時間・保育料
区分 | 曜日・時間 | 保育料 |
---|---|---|
長時間保育 |
|
|
月極延長保育 |
|
|
スポット延長保育 (月10回まで) |
|
|
区分 | 曜日・時間 | 保育料 |
---|---|---|
短時間保育 |
|
|
時間外保育 |
|
|
京橋こども園では、小学校就学前の子どもを一時的に預かる「一時預かり保育」も実施しています。(定員:生後57日から2歳未満:10名、2歳から未就学児:5名)
利用方法などは、基本的に「子ども家庭支援センター(外部サイトへリンク)」が行っている一時預かり保育(一時保育)と同様ですが、詳細は直接施設へお問い合わせください(電話:03-3564-5532)。
なお、一時預かり保育(一時保育)施設空き状況検索(外部サイトへリンク)のページで利用状況を確認することができます。
お問い合わせ先
福祉保健部子育て支援課公立保育園係
〒104-8404 築地一丁目1番1号 本庁舎6階
電話:03-3546-5344
ファクス:03-3546-2129
京橋こども園
電話:03-3564-5531
ファックス:03-3564-5536