掲載日:2024年4月18日
ページID:7951
ここから本文です。
Q:「わたしの便利帳」はどこに行けばもらえますか。
A:回答
転入した方に届出の際にお渡ししています。
なお、ご希望の方には、区役所2階広報課、日本橋・月島・晴海特別出張所で配布している他、数に限りはありますが以下の施設でも配布しています。
男女平等センター「ブーケ21」、各区民館、晴海地域交流センター「はるみらい」、各社会教育会館、アートはるみ、総合スポーツセンター、月島スポーツプラザ、福祉センター、各敬老館、シニアセンター、保健所、各保健センター、リサイクルハウスかざぐるま、環境情報センター「エコノバ」、各図書館
また、送料を負担していただくことにより、郵送での配布も行っています。
郵送についての詳細は、以下の関連リンクをご覧ください。
関連リンク
お問い合わせ先
企画部広報課広報係
〒104-8404 築地一丁目1番1号 本庁舎2階
電話:03-3546-5216
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
同じカテゴリから探す
- 「わたしの便利帳」はどこに行けばもらえますか。
- 区の広報紙はどうすればもらうことができますか
- 広報紙「区のおしらせ ちゅうおう」に広告を掲載したいのですが。
- 視覚障害があるので、広報の内容を点字や音声で知りたいのですが。
- テレビ広報番組「こんにちは 中央区です」を視聴したいのですが。
- ケーブルテレビに加入したいのですが。
- 区の広報掲示板に自社のポスター等を貼りたいのですが
- 区の広報掲示板を移設(撤去)してほしいのですが
- 中央区ホームページに掲載されている情報を自社のホームページに掲載したいのですが、手続きなどは必要ですか。
- 自社の情報を中央区ホームページに掲載(リンク)してもらうことはできますか。
- 区政に対して意見、要望、提案をしたいのですが。
- パブリックコメント(区民意見提出手続き)とは、どのような制度ですか。
- パブリックコメント(区民意見提出手続き)で、現在募集しているものはありますか。
こちらのページも読まれています