分譲マンション共用部分改修費用助成
更新日:2013年12月2日
区内の分譲マンションの管理組合が、共用部分の修繕工事や防災対策工事を行う場合に、設計費用と工事費用の一部を助成します。
共用部分の大規模修繕工事をお考えの管理組合は、事前にご相談ください。
対象となるマンション
区内の分譲マンション(現に住宅として使用している)で、築20年以上経過したもの。
対象となる工事
共用部分の修繕工事
(1) 修繕工事
1) 壁面の改修
2) 鉄部の塗装・取替え
3) 屋上・バルコニー・外部共用廊下の防水
4) 給排水管の更生・取替え
(2) 防災対策工事
1) 受水槽・高架水槽の耐震型への取替え
2) 受水槽・高架水槽への感震器連動型止水弁の設置
3) エレベーターへの地震時管制運転装置の設置
4) 昇降機耐震設計・施工指針(2009年版)に基づくエレベータの耐震改修工事
5) 防災備蓄倉庫の設置
6) 防火水槽の設置
※マンション内に店舗や事務所など住宅以外の用途のあるものがある場合には、住宅にかかる部分(面積按分による)の設計費および工事費が助成対象となります。
助成額等
助成額
・ 設計費用:助成対象部分にかかる設計費(住宅部分に限る)×2/3
・ 工事費用:助成対象工事費(住宅部分に限る)×10%×2/3
助成限度額
・ 設計費用:100万円
・ 工事費用:1,000万円 (ともに申請は10年間で2回まで)
詳しくは中央区都市整備公社ホームページ(外部サイトへリンク)内
「分譲マンション共用部分改修費用助成」(外部サイトへリンク)をご覧ください。
お問い合わせ
一般財団法人中央区都市整備公社まちづくり支援第一課
電話 03-3561-5191
